アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の事で相談です。
中学二年生の男の子です。
小学校の頃から勉強嫌いで自分から進んでする事が出来ません。
小学校時代は毎日漢字の書取り練習が宿題にででいましたが、取りかかるのは晩の寝る前になってからでした。
「中学生になったら頑張る」と言っていましたが、テスト前になっても焦る様子なく勉強せず、毎回実力テストの様な状態で5教科で200点位の成績です。

1年生の時から個別の学習塾に行っていますが、塾で勉強する以外家ではほとんどしません。塾の宿題もちゃんと出来ていません。

今回個別懇談が学校であり、5計で200点切るようなら公立受験は出来無いと先生に言われました。
それでも本人は焦る様子なくゲームと友達と遊ぶだけが満足の生活のようです。

3年生になれば更に勉強も難しくなり、200点切ることは目に見えています。

なぜこんなに気楽なんでしょう。親が言っても反抗心があって「また、キレれとる」としか思わないようです。

学校から帰ってきて弁当箱を出すことも面倒臭いらしく翌日の朝に出したり、部屋も床にモノを置きまくってたり…。

何にも響かない子で嫌になります。片田舎に暮らしており片道車で15分の塾通い。2往復1時間を使ってこっちはやっているのに、と思うと虚しくなるばかりです。

A 回答 (6件)

ただただ勉強ができない、勉強しなさい、ではなくて



何がどのようにできないか把握していますか?
小学生のころから、ということですが低学年のころから一緒について勉強していましたか。

まず、本当に「やればできるけどやらない」のか「できないのか」の区別とか
得意分野、苦手分野、何ができていないかを把握して
それにあった塾や、指導方法を探すなり、先生と話しあったりはしていますでしょうか。

たとえば単純な問題や暗記問題、応用、読解、一度やったことある問題かそうじゃないか
などの違い、とか

また、もし学習面で小学校3~4年くらいから既に厳しかったとしたら
なんらかの問題がお子さんにないかどうか。
知能の持って生まれた能力の問題や
発達障害など。

知能については、軽度の知的障害であれば発見が遅れることもあり
あまりに勉強がついていけない、となり調べたら…ということもあります。
特に義務教育まではスルーされますが、高校あたりで発見されたり
高校もスルーされ、どこでも仕事ができない、続かない、などで見つかることも。
また境界知能といって「健常児と知的障害のはざま」ぐらいの知能
分類的には健常者なので、ほとんど社会的な支援が受けられないが
実際学校の勉強や社会で生きていくうえで困難というのが、この「ハザマ」の子供たちです

もう一方で発達障害。自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害など。
好きなことしかできない、自分できりかえたり苦手なことに取り組めない
先延ばし癖
得意分野で異常に集中するがほかのことについては極端に注意力が散漫になる、とか
知能は問題ないが読み書きや計算のみ問題があるケースなど。

その辺について、学校の先生か、教育センターなどと一度話してみてはどうですか?
効果的なアプローチがわかる場合もあれば
お子さんに無理難題を言ってるだけだとわかって、イライラしなくなることもあると思います。
また、学校の授業に関しても、先生に態度や様子など話しあわれては。

>テスト前になっても焦る様子なく勉強せず、毎回実力テストの様な状態で5教科で200点位の成績です。
正直、中学生レベルの定期考査なら、試験前に特別に勉強しなくても
授業である程度聞いていれば、もっととれますからね…。
たとえば「定期考査は低いけど、実力テストの順位はもっと高い」とかなら
学校のテストの出し方がそういう方向性なのと(やったことをただそのまま覚える
試験前の勉強が足りないせいだと思いますが。
実力テストの結果もあまり高くないなら、やはり実力の問題だと思います。

原因の追求もなく、効果的な対策はできないと思います。

お弁当箱やプリントは中学二年生だと本人も嫌がるかもしれませんが
可能ならお母さんが部屋に入り、立ちあいのもととり出す。
部屋に入るのが無理そうなら部屋の前で毎日待つ。決まった時間に。
来られるのが嫌になれば自分から出すし
そうじゃなければ、習慣づくまで親がフォローするしかないでしょう。

もう○年生だから普通は自分でできる、といっても
実際できていないのですから
できるようにしてあげないといけないでしょう。

勉強もあまりにもわからなければ、自分からやる気にはならないでしょうし
やり方すらわからなければ、余計にできないでしょう。
大人でも専門外のちんぷんかんぷんな分野の勉強をやれやれといわれても
急にやれないでしょうし

のびたくんのお母さんは、勉強しなさい、宿題しなさいというだけで
やらせている姿は見たことないですね
昭和はこれがスタンダードだったかもしれませんが、今はそうではないです。
スポーツでもなんでも、具体的な問題と、それについての対策をきちんとしないと
効果が乏しいとわかっていますから。

小学校のころから自分で進んで勉強できない、って
自分で進んでできる子のほうがむしろ少ないのでは。良くできたお子さんかと。

うちの子たちはADHDですが
小1のころから宿題が終わるまではゲーム機もリモコンも預かり
友達とも遊ばせませんでした
数年も徹底すると、言わなくてもやるようになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
的確なアドバイスありがとうございます。

LDを疑った事は多々あります。
勉強を分かろうとする努力をせずすぐに諦めているのです。

「英語の授業なんか和訳ばっかりで何しとるか分からへん」
「やってもやった場所から出ないからテスト勉強しても無駄」
「歴史や理科覚えたって将来なんの役に立つん?」
「賢い子だって、親から勉強やれって言われて嫌々やってるって言うてた。みんな好きでやってない」
というのが彼の言い分です。
ほんと勉強嫌いで手がつけれません。
おっしゃる通り具体的な問題と、対策、ですよね。

小学校の頃はそばについてやってても算数の割合、速度の問題が出たときにこちらが何を言っても理解してもらえない、そのうちこちらがキレて子供も嫌になって終わると言う パターンで。
教え方も悪かったのでしょう。

今や、私がいると勉強出来無いといい、自室に入っていますが勉強しているのかしていないのか。

とりあえずは学校のスクールカウンセラーに話してみるべきなのかと考え中です…。

お礼日時:2016/12/17 15:58

>とりあえずは学校のスクールカウンセラーに話してみるべきなのかと考え中です…。



するだけなら、とりあえず早い方がいいでしょうね
学校がわが一度専門機関で見たほうがいいとか検査したほうがいいとなると
月単位で予約待ちが発生しますし
来年度のクラスや担任などの配慮がいるかいらないか…
進路も夏~秋までにはだいたいの方向性が決まらないといけないでしょう?

実利のために動ける子なら報酬設定をするのもいいかもしれませんが。
勉強は自分のため、というのは理想ですが
遠い将来の利益など結びつけられない子…もいます
親としては、学歴とかより「最終的に働いて自立してほしい」
が一番の目標ではないでしょうか。
収入のためには働かないと、を実地でやると思えば
ごほうび方式も悪くはないかと思います。
しかし、もしお子さんに「できない理由」があるのに
ほかのいろんな対策や、口うるさくいっても
嫌になるだけで、何のプラスにもならないと思います。

乱視に気づかず「ボールをよく見てバットを振れ」とどんなに怒鳴っても
何千回素振りをやっても、当たらないのと同じです

>算数の割合、速度の問題が出たときにこちらが何を言っても理解してもらえない
本当に理解の範疇を超えていたということはないでしょうか…。

ただ、やる気がないだけの高校生なんかだと
速度の問題は解けないのに、時給と時間の計算とかはできたりするんですよねー…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やる気の問題なのか、理解が出来ないのか悩ましいところですがこの際ハッキリさせたいと思いました。
ありがとうございました。

親の自立して行動して欲しい、行く行くは自立して生活して欲しいと思うのですが、勉強の文字を出すと「ウルサイ」としか思われないようです。

お礼日時:2016/12/17 21:47

No.3です、追記します。



親には親の人生があり、子供にもある。
子供が大人になったら、親は親だけで自分の人生を楽しむつもりだ。
子供がどうしようと知らないし、親の面倒を見る必要もない。

これ↑は私の親の口癖です。
お子さんが20歳になったら、自分達には楽しい計画がいくつもあるのだから邪魔するなと、そこまで具体的に突き放すのは効果的かもしれません。
泣きついても知らないし、法的にも親は解放されるのだ、戸籍も分けるつもりだと言ってみたらいいのでは。
おそらくお子さんは、大概のことでは本気にしないでしょう。
大人の具体的な話を持ってこないと、不安感を持たせることは難しいと思います。

あと私の姉は二人の子供を非常に厳しく躾ました。
子供が間違っていたら、泣いても分からせるまで叱りました。
質問者さんにこういう躾はもう無理でしょうけど、心を鬼にすることも必要かもしれません。
姉の二人の子供は、私から見ても立派な大人となり活躍していますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
叱っても子供に伝わっているんですね。
我が家は叱ると反発心しかなく、伝わらないです。
愛情があっての躾だから伝わるのですかね。
私が力不足なのかもしれません。

お礼日時:2016/12/17 21:55

もしかしたら、結局は親がフォローしてしまう甘やかしではないですか。


一度冷静に、その子の将来について話してみてはいかがでしょう。
大人になったら親は面倒を見ない、自分の力だけで生きなければならないと。
このままではその子は負け組決定です。

それでも本人がいいと言うのなら、もう無駄な努力はやめればいいのです。
その代わり、20歳になったら家を出るよう、約束させましょう。
小遣いも、「あなたにあげても無駄だから」と減らしましょう。
後で「そんなの知らない」と言われないよう、録画しておけばいいです。
念書を書かせてもいいでしょう。

突き放された経験がないので、「どうせ親が何とかしてくれる」と思っているのかもしれませんから、一度本気を見せないといけません。
口だけじゃダメです。
お弁当箱だって、帰ってきてすぐに出さないと次の日には作れないということを実際にやって教えないと。
あとは本人の生きる力の問題です。
学校の勉強がダメでも、勝ち組になる人もいないわけではないですしね。

もし何とかしたい意志があるなら、一緒に頑張りましょう。
中二なら、これくらいの話は分かるはずですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親の甘やかしもあると思います。
でも本人は甘やかしでなく当然のこととして思っているのだと思います。
ご飯もおかわり一つにしても「入れて」と言ってきます。自分で入れるように言うと「もういらんわ」と。ごちそうさましています。そこで入れてしまう私がいけないのでしょうか。

おっしゃるとおりこのままいくと負け組になってしまいますよね。

すぐすねる性格もやりにくい所なのですが今後について話して行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/17 09:53

何か目覚めるきっかけでもあればいいのですが、何も無ければ高校に入ってもそのままです。

身近に高校生でそのような子がいるのですが、進級も本当に危ないのに、誰かがなんとかしてくれると思ってるのか、遅刻、提出物未提出、欠点は当たり前のオンパレードでお母さんが本当に困ってるようです。
塾に行けるのが当たり前だと思ってませんか?送ってもらうのが当たり前だと思ってませんか?車で15分なら自転車で30分で行けます。でもおそらく塾でも勉強してませんよ。頭の中は早く終わらないかなー?でいっぱいだと思います。いっそ一度塾をやめてみては?塾に行ってるから200点はなんとかなるだろうと思ってるのでは?公立がダメでも私立があると思ってるのかもしれませんし。
公立が無理だった場合、もう就職しなさい、そのときは学生じゃないから家賃と食費は払ってもらいますからね。と脅してみては?効果は薄いかもしれませんが‥‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほんと塾に行ってても、勉強出来て無いんでしょうね。
お気楽で「宝くじが当たったらいいなぁ」と考えています。
しんどい事嫌いで部活も仕方なしやっている状態で。朝起こしてもなかなか起きず先生から電話がかかってくる始末。
今、学校まで車で送ってきました。
とりあえず、将来について脅してみます。

お礼日時:2016/12/17 09:41

勉強が嫌いな子ってたくさんいますよね❓


今息子さんは本当に困っていないのだと思います。
男の子って本当なーんも考えていない子がいますよ。
高校進学までは親の責任ですので、せっせとお尻を叩いてどこかにでも行かせなければいけませんが、高校さえ行けばその後はもう彼に選ばせなければいけません。
何だか息子さんの様子ですと、大学には行かない感じですね。

工業系が好きとか、なんか熱中している事とかないですかね❓それか行動の中でこれは、という事は❓

ちなみに弁当箱、水筒、学校からの連絡物、部屋はゴミだらけでしたよ
うちの子は。
私がフルで仕事をしていたのと整理整頓は必要だと教えていたので、たまにキレて
私の怖さで掃除してましたね笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。子供は何も熱中するものはありません。
絵も書くこと嫌い、本も読むのが嫌いという感じです。
あるといえば小学校時代に習っていたピアノくらいでしょうか。練習は嫌いで真面目にしていませんでしたが。
ヒマになるとお遊び程度に触っています。将来の仕事には活かせませんけど…。

大学もこれでは行けませんよね。何かしらの希望が持てる行動が無くて虚しいです。

お礼日時:2016/12/17 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!