
同級生複数人とお世話になっている恩師の方との飲み会をした際に、いつも恩師が支払を多く支払ってくれるか、もしくはおごってもらってしまっています。
ですが、次の飲み会は、その恩師のお祝いの場になります。そのため、恩師にお祝いの品とともに、飲み代(お祝い代?)としてお金を包みたいと考えています。
いくつかの質問を見た中で、寸志、松の葉は失礼にあたる、また目上の人にお金を送るのは失礼だというような意見を見ました。
飲み会の場で飲み代を恩師に渡す場合はなんと書くのか、またどのようなタイミングで渡すのが適切か、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
恩師に現金をお渡しするのは失礼にも当りますし、先ずお受け取りになられませんよ。
それよりも、その飲み会自体を恩師のお祝いの席なのですから、教え子一同からのご招待としてしまえば良いのです。
で、恩師の飲み代とお祝いの品代は、有志者または参加者で平等負担するのが、一番スムーズで失礼のない勧めかたになります。
お答えありがとうございます。
お祝いの品と飲み代は参加者で払いたいと思っていますし、みんなそのつもりでいます。
ただ恩師がいつも断っても、私たちが支払ますと伝えても、恩師の飲み代より多く(または全額)を出してくださるので、なんとか飲み代を恩師ではなくこちらが負担できる方法はないかと考えています。
現金を渡すのはやはり失礼なのですね。恩師がお金を払ってくれようとするのを強く断るのも失礼な気がし、今まで教え子側で払えたことがありません。
どうしたら恩師にお金を支払わせずに済むのかが分からず、恩師に少額ながら飲み代を返せたらと考えたのですが。
No.1
- 回答日時:
お金は渡しません。
会計の時に今日は俺たちが奢りますって言えばいい。
もしくは、いつも奢ってもらいありがとうございます。今後ともよろしく!と言って100万の束を渡す。
お答えありがとうございます。
いつも自分たちで払おうとするのですが断られてしまう上に恩師の飲み代より多く(または全額)お金を出してもらってしまうので、その分をお返ししたいと思いお金を渡したいのです。
驕ります、今回は自分たちが払います、等を伝えても「いいから」の一言で恩師がお金を出してくださるので、なんとかお金を受け取ってほしいのですが。
100万の束を用意する余裕はございません、また敬語を抜きでお話できる距離感でもないのです……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
敬語で「いただき」と「くださ...
-
男性、女性両方に質問です。 誕...
-
お祝い?お祝?
-
職場のお餞別集金メール。文面...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
質問した内容に対して、回答し...
-
友達の親御さんへのお礼
-
「お年を召された」は何歳から?
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
古希を前にした妻に男ができて
-
なんで、部長という名前が付い...
-
職場の人が定年退職で辞めるか...
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
○○さん「江」はなぜ「へ」では...
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
敬語で「いただき」と「くださ...
-
男性、女性両方に質問です。 誕...
-
部活の先生へお祝いをしました ...
-
親戚がもうじき88歳になり米寿...
-
お祝い?お祝?
-
メールで独立記念日のお祝いを...
-
晋山式で法主となられる住職に...
-
嫌いな奴が死んだらお祝いしま...
-
100歳まで長生きしたら、総理大...
-
嫁いだ娘への出産祝について
-
みなさんは嫌いな奴が死んだ時...
-
飲み会の誘いをかける時に、呼...
-
友人への開店祝い
-
七五三のお祝いについて教えて...
-
既読無視する人について
-
【至急】職場の周年祝い
-
校長先生の昇進お祝い 知人が校...
-
米寿のお祝い
-
戌の日のお祝いにおける夫の実...
おすすめ情報