
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Wie geht es Ihnen?は、調子はどうですか?という意味なので、返答にDanke sehr(ありがとうございます)は確かにあっていませね。
目上の方などそこまで親しくない方なら:
Gut, dankeschön und Ihnen? など
友達や、日本でいうタメ口でもいいような相手なら:
Gut/Super/Ganz gut, danke und dir?
などが一番自然です。
因みに、相手に調子を聞く時は、
目上:
Wie geht's Ihnen?
友達:
Wie geht's (dir)?
と使い分けることもできます。
それにしても、間違った返答をしただけで怒られるだなんて...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
「~~ですかね?」という語尾。
-
「~してですね、…」の使い方に...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
加油
-
心配無用
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
千羽鶴を贈る事を何と言いますか?
-
夫と妻、どっちが腹身でどっち...
-
忌憚なき、
-
申し訳なかったです。 という日...
-
「なんで」と「どうして」の違い
-
「お疲れ様」という表現をもっ...
-
「仲良くして頂けると光栄です...
-
実践倫理宏正会の実態
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千羽鶴を贈る事を何と言いますか?
-
相手の妹の呼び方
-
もしそういったことでありまし...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
「小生」は年上の人には使えな...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の男性に対する敬称
-
韓国時代劇の「マチュピショ」
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
心配無用
-
「仲良くして頂けると光栄です...
-
人に物を貸す時に
-
正しい宛名の書き方
おすすめ情報