プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

身勝手な妻の婚姻費用請求について

妻が勝手に家を出て行って出産をした一カ月後に弁護士から婚姻費用の請求についての通知が届きました。通知では年収に対して婚姻費用は月8万とありました。私の年収は420万。妻は妊娠をした為、現在無職で収入は0です。妻とは今年の4月に結婚をして12月に子供が生まれました。私自身も初婚だったのですが以前付き合っていた女性との間に生まれた子供を引き取り実家で子供は生活をしており、私と妻は実家の近くに賃貸物件を借りて生活をしてました。
妻が出産を目前に控えて自分の実家で住みたいと言ってきました。子供も実家の近くの保育園に通わすと。私と妻の実家は60キロ以上離れており、私の実家にいる子供も現在保育園に通っているし、そもそもアパートを借りたばかりだし、私の実家にいる子供の環境を変えれる状況ではないので無理だと説明をしたのに出ていかれました。
元々妻との約束で
1私の実家に住むこと。
2私の実家の近くで就職をすること
3生まれてくる子供は私の子供と同じ保育園に通わす
ことを約束してたのに反故にされました。
元々妻は鬱を持っており通院中だったこともあり
私としては里帰りも気持ちよく了承していましたし
充分過ぎるほどではないですが生活費も渡していました。妻の言い分は自分の両親と仲直りしたから実家もしくは自分の実家の近くに住みたいでした。
元々鬱を患っていて出産を目前に控えていたので
仕方なく保育園は了承しました。
妻の提案は2〜3年したら一緒に住めばいいとのこでしたが、同居義務違反だと思って拒否をしました。
婚姻費用は6〜8万とありましがこんな勝手な妻に払わないといけないのでしょうか?
回答をよろしくお願いします

A 回答 (3件)

そうですね。

私は男ですのであなたの仰っている事はよく理解できます。あなたのおっしゃるとおりです。勝手に出て行った妻の生活費は払いたくありません。実家がそんなによければ実家で養ってもらえ。と、いうでしょう。

しかし、です。気持ちは気持ちとして理解出来るものの、決まりとして守らなければならないものもあります。気持ちと決まりでは、決まりの方が優位にあります。従いまして、奧さんの代理人から生活費の要求があれば支払うべきです。

同じ支払うにしても、支払えと言ってきたのは奥さんの立場に立つ弁護士です。奧さんの味方です。そんな人の言うとおりにする必要はありません。生活費は支払う用意はあるが、公平な家庭裁判所の調停を経た上で支払う。と、弁護士に通知しておきましょう。

次にあなたの気持ちの問題です。これを納めるにはあなたの奧さんを始め、奧さんの親に対して結婚の約束と違うでは無いか。夫婦の間を裂く行為を親はしている。等々と文句を言って、あなたの男が立つ何かを引き出しましょう。そして、決まりを守りながら気持ちのバランスを取るようにすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日弁護士と契約をします!

お礼日時:2016/12/26 13:47

婚姻費用は6〜8万とありましがこんな勝手な妻


に払わないといけないのでしょうか?
   ↑
気持ちは判りますが、婚姻している以上
婚姻費用支払い義務はあります。

そして年収などから算定表を使って計算
すれば、6~8万の婚姻費用、という
ことになります。

算定表というのは、家裁が作成したもので
ほとんどの場合、これを基準に計算されます。
    • good
    • 0

>こんな勝手な妻に払わないといけないのでしょうか?


 扶養義務があるから、生活費は渡さなければならない。

出産前の構想を変更、修正出来ないのであれば離婚されてはどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!