dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキセイインコ(7才♂)が急に元気がなくなりました。カゴの一定の位置の止まり木で膨らんで毛ずくろいや寝てたりしています。
たまにゴニョゴニョ口元で言葉を言ってるようです。
つい1週間くらい前はビービー騒いで飛び回ってたのに急にです。
下痢は特にしてませんし餌も食べているようです。
見た目にも特に変わった様子はありません。
冬という季節的なものなのか、ネットで調べてみると、換羽期というものかもしれないと思っています。
なるべく部屋を暖めるようにはしています。
似たような症状でわかる方いましたらアドバイスお願いします

A 回答 (3件)

フンの状態と食欲は注視して、少しでもおかしかったら病院に相談してくださいね。

    • good
    • 0

ふんが緑と白の程よい固さなら体には異常無いと思う。


水便だったりしたら体調が悪いことが多いです。寒くなると動きが鈍くなります。寒さに弱いので、成るべく気温の暖かい所に置くと良いと思います。
    • good
    • 0

うちのインコも5歳過ぎたあたりから、冬の換羽期はそんな感じで、あまり動かず膨らんでましたよ


体重は測りましたか?
見た目や糞、エサの減りに変わりないならきっと大丈夫ですよ(^^)
カゴから出した時飛んで遊びますか?
うちのインコは換羽期は肩に乗ってじっとしていたり、が多かったですが元気でしたよ(^o^)
吐いたり何もしてないなら、しばらくは普段より注意深く観察しておいたら大丈夫と思います。
大切に育ててくださいね*\(^o^)/*
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A