アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Q & A サイトでは、回答にならない回答を寄せる人がいます。
指摘すると反論して来ます。
この記号 > を使って!
この手の回答者の心理を分析して下さい。

質問者からの補足コメント

  • 本質問回答者へのお礼で、作文中に指が投稿ボタンに触れてしまいました。
    『しつもんしたな』←
    失礼致しました。
    返還前の言葉で文はまだ続くつもりでしたが、割愛します。

      補足日時:2016/12/30 02:26

A 回答 (17件中1~10件)

質問者が質問をしている二個前の質問と回答を観てみたら(>)がどの様に使われているかが分るかとは思う、回答者は当たり前の如く回答をしているのだが、


質問者は回答者の回答を頻繁に引用をしているのが分ります。

相手の書き込みを頻繁に引用するってことは、自分自身に学力が無いと言っているのと同じです。
友人にメールを送って、友人から送ったメールをそのまま返信をされたらうれしくないよね、質問に対してせっかく回答をしているのに、回答を引用されたら何の為の回答しているのか、それも分からず引用をする輩がいるから困り者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

わかりました。

お礼日時:2016/12/31 07:06

この手の回答者の心理ですが 元々 偏狭で負けず嫌いな性格が 


回答してやっているという上から目線も相まって
俺の言っている事がわからないなら わかるまで指導してやろう という心理ですかね

会社などの組織でも こういう人は時々いて 
うかつに相談すると 的がズレた説教を凹んで反省するまで延々とされます

ちなみに ”>” は 質問文が長い時 どの質門に対する回答なのか明確にする意味で使っていますが
不快に思う人もいるので質問がたくさんある場合を除いては 使用を控えたほうがいいかもしれませんね

他にも 逆に自分を肯定したり共感してくれる回答でないと、逆ギレする質問者も時々いて
色んな意味で、色んな人がいるんだと気づかせてくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キレる人が、どんな顔して投稿しているのか見てみたいです。
社会に出てる時の顔とは、おそらく違うのでしょうね!
私もいろんな人のうちの一人なので、自戒を込めて読ませて頂きました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 15:19

相談したい人は高飛車で「教えてやる」的な人の意見何て欲しく無いですよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

上から言われると不快です。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 15:14

>返還前の言葉で文はまだ続くつもりでしたが、割愛します。



変換では?





このように使います「>」この記号(引用符)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 15:13

(>)は、質問と回答に関係なく多くの方が使っています。


中には自分の意見を出さずに他人の質問と回答をコピーして投稿をする輩もいるようなので、そのような書き込みはスルーをして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 15:12

質問した日本語が未熟で伝わっていなかった、と。

指摘などする必要なしです。そういう理解の仕方もあるんだなァ、って次回よりの日本語文章作成のいい勉強になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 02:17

例が無いとなんとも言えませんが


質問者にとって回答にならない回答も
回答者にとっては回答ですからね
質問読んでその人はそう思って回答した。それも一意見です
真面目な数学の質問に「1+1=田」って回答も有っても良いでしょ
そういうのも「あ、そういう考えも有るのか」って思えたら良いですね

他の方の回答でも有りますが「>」は
このサイトでは多くの方が引用するときに使ってますので
>○○○は質問や回答の文の引用だと
ある種の共通認識が出来ていると思ってください
質問や回答を引用して
ここが間違ってる、ここに反論してるって感じです

指摘されると反論したくなるのも人の心です
人は誰しも否定されたくないですから
まぁ悩む位なら回答に対し指摘せず「ありがとうございます」と
コメントするだけにしとく事をオススメします
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

質問の内容にもよりますが、なかなかBAという回答は頂けませんね。

お礼日時:2016/12/30 02:17

「>」は引用を意味しますね。

あるいはリダイレクト。

>閑なんですよ。
そうとも言える>No.8

のように使いますが、「>」で何か気に障るところがあるのでしょうか。
特に心理分析が必要なものではないと思います。
どのような使い方をするものなのかを知らないことがイライラの原因であれば、これで解決したのではありませんか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

使い方は、使われてる人の例で理解してます。

お礼日時:2016/12/30 02:15

あなたもいちいち指摘しなければいいんですよ。


顔の見えない不特定多数に問いかけているのですから。

あなたもその回答者も、
自分の意見が受け入れられないと気が済まない者同士の応酬に見えます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか。

お礼日時:2016/12/30 02:12

閑なんですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

はい

お礼日時:2016/12/30 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!