A 回答 (39件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.39
- 回答日時:
わかります。
夜になるとネガティブになって、そもそも生きる意味があるのかなどと自問自答する事もあります。しんどいですよね。でも楽しい事や、嬉しい事があるからこそそう思うのだと思います。
生きているからこそ、生きる意味を考えるのだし、生きたいと思うから嫌になるのだと私は思いました。
No.37
- 回答日時:
批判的な意見も寄せられていますが、しんどいなぁー、嫌だなぁー、生きていたくないないなぁーというのと、生命を絶つのとでは全く違います。
ほとんどの人は前者だと思いますが、これだけの回答を寄せてくれたということは、それなりに意味のある質問だったのかも知れません。
No.32
- 回答日時:
生きるのが嫌にはならないが、疲れる時はある。
休めばいいじゃんただし休み過ぎるとかえって疲れるので、やっぱり生きる
今だけしか生きられないから、数知れない精子の中から選ばれて産まれたんだからさ。
No.31
- 回答日時:
自分よりも大事な物がいる限り死を選んだりできないと思います。
私は嫌な事はあっても子供の事思うと毎日頑張れます。小さな事でもいいから自分を必要としている存在を想う事。毎日小さな幸せを探して下さい
No.30
- 回答日時:
一時ほんとなったね
27歳の時ちょっとしくじったぐらいで人生の歯車がだいぶ変わった
自分を責め、自分で決めた事だから後悔だけはしたくなかったけど
心の中はめっちゃ後悔してた。
周りから同情されるのが何よりもむかついた。
社会を甘く見ていた自分がいけないんだけどね
でもピンチはチャンスじゃないけど
底辺に落ちた自分がいなかったら今の自分の考えはなかった
いい経験になったし人生観が変わったし。
嫌な事は人それぞれ違うと思うけど
その嫌な事に対して対面する気持ちが大事であり背を向けてばかりじゃ
何も解決しないし自分の為にもならない
つばささんが思う嫌な事は何かはわかりませんが
自分なりに答えを出す事と、今のその時期大事にした方がいいですよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 中学1年生女です。 もう全てが嫌です。自分の性格、頑張ってきたこと、人間関係、努力、頑張り もう生き 4 2021/11/17 18:49
- その他(恋愛相談) 執着心を取り除く方法を教えてください。 執着は自分を束縛させる。人を愛することはいいのだが、執着は自 6 2022/05/27 09:19
- 友達・仲間 苦しい状況を変えたい。 3 2021/11/13 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事も生きるのも嫌になることはありますか? 10 2022/10/17 23:56
- その他(悩み相談・人生相談) 70歳前に死にたい 6 2023/10/19 19:23
- いじめ・人間関係 30代前半の独身女性です。 友達が2人しかいません。 付き合いが下手なのです。 人との距離がうまくと 6 2021/11/17 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) どうしてこんな人生になってしまったのか 2 2022/09/08 19:54
- その他(悩み相談・人生相談) どうしてこんな人生になってしまったのか 4 2022/09/09 04:03
- その他(悩み相談・人生相談) どうしてこんな人生に… 1 2022/09/09 08:20
- その他(悩み相談・人生相談) どうしてこんな人生に… 14 2022/09/09 08:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メタ化って?
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
「第二の誕生」とは??
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
人は死んだらどうなる?
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
【哲学】世界の中に自分がいる...
-
みなさんは変わってると言われ...
-
ダイキリさん モグモグ " ∩∩ /⌒ヽ...
-
人生がむなしいです
-
アイデンティティとは?
-
「真の自分」は理性か?感情か...
-
自分を客観視しすぎて困ってい...
-
素直で純粋で天然だった頃に戻...
-
「運命」とは変えられるようだ...
-
自分が社会不適合者だと気づく...
-
試用期間中に適応障害。今後の...
-
卑屈と卑下の違い
おすすめ情報
こんなにたくさんの方の意見が聞けて、嬉しいです。
ありがとうございます。
みなさん回答ありがとうございました。