
付属のCD-ROMに、linuxインストールディスクが付いており、マルチブートと記載されています。
CDは、インストールせずに、一時的にlinuxが立ち上がるものとインストールして使うものがあります。恐らく、インストールをしないとコマンドが有効にならないと思うのですが、このマルチブートという点に、少し不安を覚えています。linuxをインストールするとよくwindowsが使えなくなったという話を聞きます。
マルチブートというのは、あくまで、linuxをインストールせずに、模範的にlinuxを起動する機能だけに、焦点を当てたものなのか、それともインストールしても、マルチブートできるのか疑問に思っております。
もし、雑誌を購読していてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows7に付属のCD-ROMからlinuxをインストールしマルチブート(実際は二つなのでデュアルブート)にしましたが、起動時にどちらかを選択します(ブートを選ぶ)。
正常にブートできました。→まだWindows7はあまり使っていないのに、突然電源が入らなくなり使えなくなりました(メーカーが評判の悪い機種でした)マルチブート:1台のコンピュータに複数の(普通は3台程度)オペレーティングシステム (OS) を組み込んだ状態。起動するときにどのOSを起動するか選ぶ。組み込んだOSが2つの場合、特にデュアルブートとも呼ばれる。
XPが使えなくなったのでXP機にもCD-ROMからlinuxを起動だけしてみましたが操作/作業が遅いので、XPはアンインストールし、linuxのみインストールしました。メモリーが500MBですがそこそこ使えます。(WiFiも簡単に繋げるました)コマンドは使ったことがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux ASUS UEFI BIOS バージョン 0507 x64 のマザーボードを使ってますが、このマザボ 1 2023/05/18 21:13
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- その他(OS) Windowsの古いゲーム(32bit OSの時代のもの)を、 現行のWin11機でプレイしたい。 4 2023/08/01 08:22
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- UNIX・Linux linux 初心者です。コマンドラインでのインストールとアップデート方法を教えてください。 3 2022/04/04 00:53
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- UNIX・Linux Linux上でWindowsインストール用にパーティションをNFTSにフォーマットすればインストール 1 2023/04/15 11:22
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOSをHDDにインストールする時...
-
vfatについて
-
vistaとslackwareのデュアルブート
-
日経linux付録のCD ROMについて
-
デュアルブートの時の再インス...
-
ブートローダをwindows XP用か...
-
linux(linux bean) wineでNexon...
-
教えてください!!
-
Linuxはほぼ初心者、
-
coLinuxについて
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
windowsの低速化
-
スライドショー(速度)について
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
MACでDVD Decrypterを使いたい。
-
NINUXって何ですか?
-
SP3インストール後、SP2削除
-
WinMEインストール時のエラー
-
gccのインストールとそもそもgc...
-
LINUX対応でUSB対応の外付けMO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fedora Core1のインストール時...
-
2GBのUSBにLinuxをいれる
-
linuxを導入したい
-
↓↓↓FDISKができない。
-
Fedoraを消してWinをインストー...
-
ノートPCにREDHATを入...
-
Linuxで.runの起動方法
-
linux(linux bean) wineでNexon...
-
LinuxとWindowsのファイル交換...
-
linuxについての質問です linux...
-
Linuxのインストールについて
-
Linuxをインストールしたコンピ...
-
RedHatでファイルサーバー構築
-
core duoでvain linux
-
windows領域を減らしてlinuxを...
-
DtoDリカバリー領域について。
-
PCにバニラlinuxをインストール
-
RedHatLinux7.3のインストール方法
-
ノートPC用LANアダプタのチップ...
-
f-07c linux インストール f-07...
おすすめ情報