dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校時代、楽しくなかった人

高1女です
高校に入って1年経ち、
友達はできたもののそこまで
深い関係ではありません。
親友と呼べるような人もいません。

学校と家との往復に疲れて、
楽しいと感じるような瞬間がありません。

周りの大人は、『高校時代が一番楽しかった』って言います。

私はただ早く卒業して、自立したいです。

同じように思っている方いますか?

A 回答 (5件)

いえいえ(⌒‐⌒)


それが一番良いと思います(о´∀`о)
    • good
    • 0

まだまだ若いんだし、


今は辛いと思いますが
生きている限り親友と呼べる
お友達は必ずや現れます。
自立するにはまず
私生活で自分一人でも
出来るって思うような事を
ちょっとした事でも良いので
少しずつ練習を積み重ねていくと
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も友達にこだわらず、一人で楽しもうかな、なんて考えるけど、やっぱりずっと一人は寂しいですね。
今からできることを少しずつ増やしていきたいと思います。

お礼日時:2017/01/13 01:22

わたしも、高校では、親友と呼べる友達はいなくて、周りに嫌われないように振る舞うので必死で全然楽しくなかったよ。

でも、就職先で親友ができ、初めて人生で一番楽しい時期が今なんだとわかりました。
結婚式にも、高校の友達は一人も呼びませんでした。浅い関係しか作れなかったので、社会に出たら自然と連絡とらなくなり、連絡先すらわからなくなったので。
なので、今高校1年生だよね。これからの人生まだまだ長いから高校時代が一番楽しいとは限らないよ。これから、人生で一番楽しい時期に出会うんだ~と思うと楽しみですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
私も周りに嫌われないように
振る舞ってしまいます。
多分、誰でもそういう部分はあると思うけど、コントロールがうまくできないんです。
私にもいつか大切だと思える人と出会えるといいなって思って、そのときまで頑張ります。

お礼日時:2017/01/13 01:18

中学高校はいじめで地獄でしたよ。

大人になっても当時の記憶が消えず、対人恐怖症で大変です。こういう人もいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も昔にいじめられたことがあって、学校にいいイメージを持つことができません。

お礼日時:2017/01/08 22:01

はい、私も楽しくなかったです。

だからこそ、1日でも休むと周りについていけなくなるのでは?(勉強ではなく日常とか)と思い、無駄に無遅刻無欠席無早退の皆勤でしたw
部活はやってますか?部活に入ると共通の話ができる友達ができるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は家から高校まで電車で一時間かかるので部活はちょっと厳しいです。

お礼日時:2017/01/08 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!