海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

郵便はがきを52円から一気に62円に引き上げ、定形外郵便も10%前後引き上げるそうですが、
祝日に配達されないのが元国営企業のままで腹立たしいです、民間になり上場しているのですから、株主は文句言わないのでしょうか?

例えば、9日は祝日なので、7日の次は10日まで配達がありません。

これが水曜日とかの祝日ならいいですけど、2日連続で配達がないとか、不便極まりないです。
こちらから出す場合も月曜が祝日の場合は余計にお金払ってゆうパケットなどで発送する事が多いですし。

質問者からの補足コメント

  • あのどちらにお住まいなのでしょうか?
    日本郵便の公式ページにも
    http://yubin.2-d.jp/y1/10.html
    9日の配達ないし、郵便局も日祝で配達するのは
    1月1日だけと言われ、メルカリで買った商品が昨日届かず、
    郵便局に確認したら次の配達は10日の火曜日と言われましたけど。

    本当に本日配達あったなら不公平に感じるので苦情入れたいんですけど。
    別に田舎じゃないですが埼玉の鴻巣なので。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/08 23:50
  • ヤマトのメール便は82円なのに日祝も配達してましたよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 00:04
  • 82円か92円での定形郵便です。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 11:46
  • あの、田舎だと配達しない、あなたが都会なのかしりませんが、あなたのエリアは日曜(8日)も配達する、もし本当にあなたのエリアに普通郵便の配達があったなら不公平だから苦情入れたいといっているわけで。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 11:47
  • 値上げするならサービス向上させるのが普通では。
    52円から62円に20%も料金引き上げるだけ?ただの便乗値上げじゃないですか。

    新幹線だと特急料金値上げした時は、最高速度を285キロから320キロに引き上げたとか一応は口実があるのに、

    郵便はお客様からとるお金だけは引き上げて、サービスは据え置き?

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 16:39
  • たぶんメルカリで買う人の9割以上は普通郵便で発送してます、
    ヤフオクなんかと違って、メルカリの場合は受け取り通知を出さなければ
    相手方にお金が流れませんので、万が一届かなければ受け取り通知出さず返金依頼出せれますし。
    (まだ郵便事故にあった事はないけど)
    別に料金を値上げするんじゃないなら構わないけど、
    ハガキで2割、定形外郵便で1割も料金を引き上げるなら、サービスも向上させろっていう
    質問です。理解できましたか?
    別に値上げしないならいいけど、値上げするなら祝日(特に土曜日か月曜日が祝日の場合)も配達しろよって話で。2日連続で配達が休みとかいかにも元国営企業って感じ。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 21:40
  • そもそもどうして沖縄から東京に送るのと埼玉から東京に送る郵便が同一料金なんだ?
    むしろ隣接都道府県宛は50円に値下げし、遠方宛を70円ぐらいに引き上げればいいじゃん。

      補足日時:2017/01/10 22:32
  • 手紙以外を封筒で送ること自体が「法律違反」になることも知らないようなのでね・・・ ← ?何をわけのわからない事をいってんの?
    定形外郵便なんて99%は手紙以外だろう。
    普通に業者の通信販売でかったって普通郵便で送ってくるのが結構あるけど。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/10 23:38
  • 郵便利用者の99%以上は違反しているって事じゃん、
    ヤフオクあたりも大半の出品者は普通郵便で送っているし。

    そもそも、定形外郵便でも手紙しか送れないというソースは?

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/11 00:17
  • 別に腹をたてていませんが、6月から10~20%も料金を引き上げるなら、
    サービス向上させろって話で。
    料金だけ引き上げるならただの便乗値上げじゃん、ましてや郵便の場合は独占企業なのに。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/11 00:52

A 回答 (23件中1~10件)

現金書留・配達証明・内容証明・特別送達・特定記録・本人限定受取・代金引換・配達日指定・メールパック


これらは、土日祝に関係なく配達されています。

>民間になり上場しているのですから、株主は文句言わないのでしょうか?
大株主は国です

普通郵便は、緊急性や特別な理由がありませんので、土日祝は配達なくても問題はありませんし、労働基準法の関係で休日は色々と制限があります。
相談者が、不便と感じるのであれば宅配のメール便も活用すればいいことでしょうね。
    • good
    • 1

> そもそもどうして沖縄から東京に送るのと埼玉から東京に送る郵便が同一料金なんだ?


> むしろ隣接都道府県宛は50円に値下げし、遠方宛を70円ぐらいに引き上げればいいじゃん。

「全国一律のサービス」のためですね。
また、距離に応じて金額が変わるとなると、その金額の計算、不足の場合の差戻し等に余計な手間(=費用)が必要になります。(宅配便と違ってポスト投函が可能なため、不足が起こる可能性が高くなると考えられます。)
最初から料金設定されているハガキを販売することも難しくなり、毎回切手を貼る必要が出てきます。
郵便局も利用者も、変更するメリットよりもデメリットの方が多いと思います。
また、私はメルカリ等を利用したことはありませんが、そういったサイトで封書を利用しているのは、安いということもあるのでしょうが、おそらく、イチイチ送料を計算しなくて良い、という点もあるのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算は必要でしょう、
重さ測らないといけなく家のだと誤差がでる事が多いですし。

25gまで82円、50gまで92円、100gまで140円、150gまで205円、250gまで250円ですから。
また厚さも1cm以上は50gまでも120円
ですから。

https://www.mercari.com/jp/
ネットの個人売買で一番利用者の多いオークション、ネットフリマ。

お礼日時:2017/01/11 22:37

便乗値上げって言い方、おかしいですよ。


例えば、消費税が上がるのにあわせて、消費税以上に値上げるのが便乗値上げ。基本的に禁止されてます。
今回は何も無いのに値段が上がるんだから、単なる値上げです。別に禁止されてません。
なんか、気になったので・・・。
    • good
    • 0

NO.1です。



約束できるサービスをしているだけです。

数十円で関東からどこへ送っても、重さだけ料金が同じって、いきな計らいってものですよ。

こんなことに腹を立ててる暇があるなんて、あなたはおいくつの方ですの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

だから、法律を知らない子供なんだね・・・

この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそもどうして沖縄から東京に送るのと埼玉から東京に送る郵便が同一料金なんだ?


むしろ隣接都道府県宛は50円に値下げし、遠方宛を70円ぐらいに引き上げればいいじゃん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それこそ、他の利用者からの苦情を貴方が全面的にうけますか?って話になりますよ。
言ってることが、無茶苦茶で子供の駄々っ子ですね。
それなら、これからは宅配のメール便を使う事ですね。
年中無休で、配送してくれますから。
日祝に配達してほしいなら、送り主に「日時指定」「書留」という割増料金がかかる郵便しかありません。
そもそも、手紙以外を封筒で送ること自体が「法律違反」になることも知らないようなのでね・・・
だから、郵便局はサービスで「目溢し」をしています。
もう少し、法律とか一般常識とかを学んでね(笑)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

NO1です。



http://www.post.japanpost.jp/question/56.html

こちらに書いてあります。
日曜日に届かないのが腹正しいって、だったら宅急便を使えば時間も指定できますからね。

しかし、郵便局も
日曜日にも配達してくれます。
有り難いですよね。


土日の受付が休みなのは、どこも一緒ですが、本局に行けば土日の受け付けもしてくれますよ。
    • good
    • 0

郵便局の一般信書配達と宅配業者を一緒に論じても意味がないと思いますが・・・。


郵便局が一般信書の取り扱いを独占的に出来るのは、全国一律のサービスを行うことへの代償です。
ど田舎にもポストを設置して、どんな場所にも配達しなければならない、という縛りがあるんです。
宅配業者ならコストが見合わなければ断ることも追加料金を取ることも自由に出来ますけど、郵便局には許されません。
このため、「ヤマトなら」「ペリカンなら」と言っても仕方ありません。イヤなら、一般信書以外のものは郵便局を使わないようにするしかありません。
ちなみに、郵便局以外でも、郵便局並みのことをやれば一般信書配達に参入可能です。どこもコストが見合わないためやらないだけです。
また、「値上げするならサービス向上しろ」と言っても、コスト的に苦しいから値上げするのに、コストがかかるようなサービス追加したら、意味ないんじゃないですかね・・・。
なお、株主は文句言わないのか、ということですが、サービス追加してコストかかって利益が減ったら株主の配当が減りますから、文句を言う人はいないと思いますよ。
それで利用客が減るなら言うかもしれませんけど、独占権ありますから、大幅に減ることは考えにくいですし・・・。
    • good
    • 0

前にも書きましたが、相談者のいう事は「我儘」にちかいですよ。


今回の値上げの理由は、なんであるかを知って書いていますか?
民営だから、組織維持や人件費確保のためにこの程度の値上げはあたりまえです。
値上げするなら、日祝にも配達せよというのは無茶でしょう。
日祝の配達要員を確保して、給料をその分25%アップして採算がとれるのかという問題もあります。

>たぶんメルカリで買う人の9割以上は普通郵便で発送してます
ならば、日祝に配達がないのは諦めるしかありません。
自己責任での選択ですから、それは変えないで配達を変えろは無理な話です。
相談者の言う様に、日祝の配達を実現するためには更に値上げが必要になります。
すると他の郵便利用者から、料金が高いと言う苦情の問題も出てきます。
利用者は、日祝の配達がないことは理解しており、それが困る場合には日時指定等を使っています。
最低の金額の郵便で、最高のサービスを要求するのは些か無理難題でしょうね。
    • good
    • 0

料金の値上げと


日祝日の配達に関しては別問題だと思います。
日祝日に配達したら労働者の賃金は貴方様が全額支払いしてくれますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!