プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年7月に雑種の保護犬を引き取ってから、ワンコには今までたくさん幸せをもらって来ました。

が、ワンコを飼うのは10年振りという事もあり(しかも室内犬は初めて)、いざ飼ってみてからの苦労、戸惑いは多々ありました。
その度に本やネットで調べたり、散歩で出会った飼い主さんにお聞きしてみたりして来ましたが、情報や飼い主さんの価値観が多様で、どうも腑に落ちない事が多々あります。

そこで、是非皆さんにお聞きしてみたいと思います。
良かったらご返答、よろしくお願いします。

①散歩について
 A、ワンコのために毎日欠かさず
 B、飼い主の都合で、行ったり行かなかったり

②散歩時の排泄について
 A、散歩時に排泄して、キチンと処理する
 B、散歩時に排泄は不快に思う方もいるのでさせない(室内のみで排泄)

③留守時
 A、室内フリーで留守番
 B、ケージ、サークルなど、限られた範囲で留守番

④ワクチン接種の有無
 A、ワンコにはワクチンは必要ない
 B、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、毎年必要

⑤吠えるワンコの躾
 A、ワンコは吠えるのが当たり前なので特に躾なし
 B、在宅時(一緒にいる時)などは吠えないように躾

⑥誰もいない小さな公園、躾が完璧なワンコの
 A、リードを外す
 B、リードを外さない

⑦雄犬の去勢
 A、あり
 B、なし

⑧雌犬の避妊
 A、あり
 B、なし

⑨家族が在宅時のワンコのスタイル&トイレ
 A、フリー&トイレはケージ
 B、フリー&トイレはケージ外
 C、ケージ&トイレもケージ

…質問が多岐に渡ってしまいましたが、答えられるところだけでも、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん、回答ありがとうございました(*^^*)

    回答くださった方全員をベストアンサーに選びたかったくらいです。
    皆さんのお言葉で、とても気持ちがスッキリしました。
    本当にありがとうございました( 〃▽〃)

      補足日時:2017/01/11 19:50

A 回答 (7件)

現在8ヶ月の小型犬を飼っています。



私も最初は戸惑いだらけで、ネットを調べたり、
人に話を聞いたりしましたが、本当にワンコのしつけや飼い方は
人によって、本によって全然違いますよね…

悩みまくりましたが、悩んだ結果、
とにかく自分のワンコを良く見て、
自分のワンコとが幸せであろうと思う飼い方をしようと思い、
暮らしています。

以下、回答します。
①散歩について
 A、ワンコのために毎日欠かさず
 B、飼い主の都合で、行ったり行かなかったり
→AとBの中間です。
平日は飼い主が仕事の間お留守番なので、平日は雨の日以外は毎日行っています。基本は朝と夜の2回です。
ただ、雨の日はお休みさせてもらってます(^^;
休日は、ドッグランに連れて行って遊ばせているので、
そういう日はお散歩はしないことが多いです。

②散歩時の排泄について
 A、散歩時に排泄して、キチンと処理する
 B、散歩時に排泄は不快に思う方もいるのでさせない(室内のみで排泄)
→AとBの中間です。
 室内でも排泄できますし、お散歩でも排泄します。
 お散歩の時はもちろんきちんと処理します。

③留守時
 A、室内フリーで留守番
 B、ケージ、サークルなど、限られた範囲で留守番
→Aです。リビングでフリーでお留守番です。

④ワクチン接種の有無
 A、ワンコにはワクチンは必要ない
 B、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、毎年必要
→Bです。することによるデメリットより、しないことのデメリットが
 大きいと思うからです。
 また、ドッグランやトリミングサロンに行くためにも必要なためです。

⑤吠えるワンコの躾
 A、ワンコは吠えるのが当たり前なので特に躾なし
 B、在宅時(一緒にいる時)などは吠えないように躾
→AとBの中間です…
 犬なので、ちょっと吠えるくらいならまあいいかなと思っていますが、
 あまりに吠え続ける時や、他の人や犬に吠えるようなことがあれば、
 注意するようにしています。
 あとは「吠えるのをやめさせる」だけではなく、
 吠えるということは、何かワンコが訴えたかったり、
 何かストレスを感じているのだと思うので、吠えなくても済むような
 環境を整えてあげることも大事かなと考えています。
 (窓の外に吠えるなら、目隠しをするとか)

⑥誰もいない小さな公園、躾が完璧なワンコの
 A、リードを外す
 B、リードを外さない
→Bです。どんなにしつけの行き届いた犬でも、万が一はあると思いますし…
 でも、うちの旦那はAらしいです。
 私は、ワンコが道路に飛び出して事故にあったりすることも心配なのですが…

⑦雄犬の去勢
 A、あり
 B、なし
→A

⑧雌犬の避妊
 A、あり
 B、なし
→A

⑨家族が在宅時のワンコのスタイル&トイレ
 A、フリー&トイレはケージ
 B、フリー&トイレはケージ外
 C、ケージ&トイレもケージ

→Bです。ずっとフリーです。
 トイレはリビングを出た廊下に置いていますが、自分でそこにいってしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございました。
実はうちのワンコも同じ8ヶ月です(*^^*)

「悩みまくりましたが、悩んだ結果、
とにかく自分のワンコを良く見て、
自分のワンコとが幸せであろうと思う飼い方をしようと思い、
暮らしています。」

のお言葉、とても心に響き、深く共感出来ました。
そうですよね!
色んな意見や価値観があって当然で、でもその中で自分の家族とワンコが幸せでいられる飼い方を選択すればいいんですよね(*^^*)

補足もくださり、ありがとうございました(⌒‐⌒)

お礼日時:2017/01/10 18:53

①Aです。


→大型犬なので散歩は毎日です。ただし、人間の都合で距離が短くなったりっていうのはあります。

②A
→現在、室内でもおしっこが出来るように練習しなおしてます。
一度外でする開放感を憶えてから外ですることが多くなりました。処理はきちんとしてますよ。

③B
→平日は仕事場に連れてきているのでお留守番自体があまりないですが、どうしても留守番する時はケージに入らせてます。

④B
→よく一緒に出掛けますし、夏は田舎に帰って山の中で過ごすのでワクチンは絶対ですね。

⑤これはどう答えましょうか…
→昔からあまり吠えない子で、鳴き声を滅多に聞かない子です。
暑い、どうしてもトイレがしたいなどの時にしか吠えないんです。近所の方にも鳴き声を聞いたことがないとよく言われます。

⑥B
→人懐っこいゴールデンですが、やはり大きい子は怖いと思う人もいますしね。
私自身も散歩中に吠えながら走ってくるノーリードの小型犬に困ったこともあります。
どれだけお利口さんでもそこはマナーですね。

⑦B
→確かに防げる病気もあります。が、去勢によるデメリットは全身麻酔や肥満になりやすいだけではないですよね。
うちが通っている獣医さんも去勢反対の方です。その先生とよく話し合って決めました。
我が家の考えは、病気は健康診断や日常管理でリスクを減らす。
問題行動は躾や訓練でコントロールです。
先代犬も同じく未去勢のゴールデンでしたがとてもいい子で自慢の子でした。
(あくまで我が家の考えであり、去勢している犬を反対しているわけではないですよ‼不快に思われた方がいましたらごめんなさい。)


→雌犬を飼ったことがないので。
今までの子たちもみんな雄でした。

⑨B
→基本誰かがワンコといるのでご飯と夜寝る時以外はほぼフリーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます(*^^*)

ゴールデンを飼っていらっしゃるのですね。
散歩もちゃんとされていて(実は私もショートコースにしちゃう時があります)、仕事場も一緒に連れて行けるなんて、幸せなワンちゃんですね(^-^)

ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/01/11 19:48

散歩はほぼ毎日ですが、私がどうしても疲れていたり、天候不良の時は行きません。


室内トイレでほとんどすませていますが、外に出ると解放感からかすることもあります。もちろん処理しています。

限定した空間でお留守番させています。その部屋には何も置いていません。イタズラや誤飲誤食を防ぐためです。

ワクチンは必ずしています。

うちの犬は臆病で、仔犬の頃は散歩でよその犬に吠えたり、夜泣きや要求吠えもありました。散歩を沢山させたり、夜泣きや要求吠えは無視などの方法でしなくなりました。散歩で大型犬にあっても怖がって逃げる素振りをしますが、吠えることはなくなりました。ただ、玄関のチャイムは不意の物音で反応して吠えることはあります。以前は躾でなんとかしようと思っていましたが、最近は吠えたら「大丈夫だよ」撫ぜてやっています。それでなんとかおさまります。人間の10分の1しかない、怖がりの犬が得体のしれない音に反応してしまうことは、仕方ないと思います。ペットボトルを投げつけてやめさせる(という躾法もあるようですが)ようなことまではしたくないです。

リードは絶対にはずしません。躾が完璧であっても、犬嫌いの人は沢山います。

うちはメスですが、避妊しています。

ほとんどフリーで、室内の隅にシーツを敷いています。

私も犬を飼い始めた頃は、色々躾にとまどうことがありました。
でも犬は生き物で機械でもロボットでもないので、
思うようにいかないことも多いのです。
うちの犬は一歳過ぎるまで、どれだけ教えてもお座りもまともに出来ませんでした。
出来の悪い犬とバカな飼い主と思われても、
呼ぶと膝に飛び乗ってくる、人見知りしない、人懐こい可愛い子です。
と、親(犬)バカ全開してみました。笑
質問者様のワンちゃんはとっても幸せですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます(*^^*)

レモンタルトさん、別の質問で回答されてるのも読ませていただきました。
本当にワンコを大切にしていらっしゃるのが伝わって来ました( 〃▽〃)

レモンタルトさんのワンちゃんも、とっても幸せなワンちゃんですね。
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/01/11 19:44

10ヶ月 ポメを飼っています。


①理想はB
食糞をするので仕方なくA
②A!!
③B
留守番が多いので!
④B
しないなんてありえない。
⑤理想はB
まだインターホンや嫌いな犬にほえてしまうので躾中
⑥B
⑦⑧A
将来繁殖させたいなら別
⑨??
うちのスタイルは
9時頃から17時位までゲージです。
仕事をしてるので人間が家にいたとしても大体同じ時間はゲージに入れてます。その時間は構えないからねみたいな感じです。
因みにウチは夫婦二人だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます(*^^*)
…食糞、悩ましい問題ですよね、、。

お仕事されてるのに、早朝から散歩されていてとても尊敬します。
そんな飼い主さんに飼われて、ポメちゃんもさぞ幸せでしょうね( 〃▽〃)

お礼日時:2017/01/10 20:39

私の場合、子供の頃に家に犬がいた、という飼いかたでしかわかりませんが。


良識という観点からなら、まずはよその人に迷惑をかけない
または、不快な思いをさせない飼いかたになるでしょう。
その場合、犬が好きな人、嫌いな人、飼ったことの有無などでも違いますし
犬種によっても一概にどっち、とは選べませんが
ワクチンや排泄、リード、吠える、噛む、飛びつく、
などはしっかり管理やしつけをするべきだと思います。
飼い主にとって「じゃれているだけ」でも
犬が怖い人にとったら「巨大な犬に襲われた」くらいの
心的ダメージがありますからね。
私は基本的には犬は好きですが
一度、毎日通っている家の前にリードで繋がれていた犬に
道を普通に歩いていただけで後ろからふくらはぎを思い切り噛まれたことがあります。
道までリードが伸びるくらい長かったんですよね。
まだ子どもの頃だったので泣き寝入りでしたが
もし今、自分や子どもが同じめにあったら
常識のある飼い方をしてください!と怒鳴り込むかもしれませんw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます。

そうですね、確かにそうです!
今まで躾本やネット、散歩で出会う飼い主さんからの情報しかなかったのですが、散歩させてもらってる道中にはワンコが嫌い、興味がない方々がたくさんいらっしゃいますよね、、、、。

「常識」は、ワンコの飼い主同士での言葉。
「良識」は、地域の方々を不快にさせない飼い方。

目からうろこが落ちました( ☆∀☆)
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/01/10 20:30

今は犬がいないのですが、犬経験での回答をしてみます。



①散歩について
 A、ワンコのために毎日欠かさず
が理想。ただ自分が寝込んだとか(その時に家族がいないとか)
もあるので抜けてしまうこともあったかなと思います。
でも毎日すべきという目標はあるかなと...

②散歩時の排泄について
 A、散歩時に排泄して、キチンと処理する
これも、たとえきちんとしても不快に思う方が昔より多いと思うので、理想はBかもしれませんが、水ももちあるいて尿にも水をかけて流すなど、できるかぎり処理をするということで。

③留守時
 A、室内フリーで留守番
 ただ、私には経験がないんですが、小型犬や超小型犬で
ちょっとした衝撃、たとえばソファーから飛び降りるだけでも
骨折するような犬種の場合は、安全のためにフリーではないほうが
良い場合もあると思います。

④ワクチン接種の有無
 B、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、毎年必要
ワクチンについては抗体値検査などをして必要な成分だけ
摂取したいほうですが、打てないにしてもアレルギーだから、等具体的な証明書をいただくことは必要だと思います。

⑤吠えるワンコの躾
B、在宅時(一緒にいる時)などは吠えないように躾
全く吠えるなというわけではないですが、案外隣近所にも聞こえたりすると思いますのでできるだけということで。

⑥誰もいない小さな公園、躾が完璧なワンコの
B、リードを外さない
いつ誰が来るかわからないところですし、自分はしつけが完璧だと
わかっていようと犬が嫌いなひともいますので。またリードを離していいという場所ではないなら外すのはもともとマナー違反だと思います。

⑦雄犬の去勢
 A、あり

⑧雌犬の避妊
 A、あり

去勢避妊については、犬がいたのは時代的に
結構昔だったりしたからか、医療過誤で死なせた
動物病院が複数あり、リスクが高すぎて昔はしていませんでした。
しかし、一方睾丸や子宮、卵巣系のガンなどにかかる率が高いと
いう実感があるので、繁殖をさせるつもりがないのなら、
予防という意味を込めていまの医療技術ならば
してあげるほうが犬のためだという考えです。

⑨家族が在宅時のワンコのスタイル&トイレ
B、フリー&トイレはケージ外
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
丁寧に補足もくださり、とてもわかりやすかったです。
そして私の考えととても近くて共感でき、嬉しかったです(*^^*)

うちのワンコもゆくゆくは室内フリーで留守番して欲しいと思っているので、頑張ります!

お礼日時:2017/01/10 18:17

①散歩について


 A、ワンコのために毎日欠かさず

②散歩時の排泄について
 A、散歩時に排泄して、キチンと処理する

③留守時
 B、ケージ、サークルなど、限られた範囲で留守番

④ワクチン接種の有無
 B、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、毎年必要

⑤吠えるワンコの躾
 B、在宅時(一緒にいる時)などは吠えないように躾

⑥誰もいない小さな公園、躾が完璧なワンコの
 B、リードを外さない

⑦雄犬の去勢
 A、あり

⑧雌犬の避妊
 B、なし

⑨家族が在宅時のワンコのスタイル&トイレ
 A、フリー&トイレはケージ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
私は⑧がA、⑨がBで、それ以外は全部同じでした。
安心しました(^-^)

お礼日時:2017/01/10 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!