
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「スマホ+タブレット」の2台持ちでは実現不可能な案件と考えられます
個人的には「ガラホ+タブレット」案が良いと考えます
AQUOS K(SHF33)シミュレーション
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featu …
カケホーダイ+ダブル定額Zなら端末代込みで
「3,300~7,836円/月(税込み)」
を提案できます
他には UQmobile を利用する案があります
「ガラ携」は「ガラホ」に機種変&プラン変更(前述に同じ)
「タブレット」の契約は解約し
UQmobileとは「SIMのみ」契約で運用を継続します
タブレットでは音声通話利用は無いので
・データ高速プラン:980円/月(SMS付き、3GB)
・データ無制限プラン:1,980円/月(SMS付き、500kbps無制限)
の どちらかを選択すれば それだけで低廉化が完成します
概算ですが
ガラホ(au契約):3,300~7,836円/月
タブレット(UQ契約):2,138円/月
--------------------------------------------
月額運用コスト:5,438~9,974円/月
という提案になります
ガラ携の契約もUQmobileへMNPで移り
端末セットで契約すれば低廉で済むじゃ無いか
と考えがちですがau系MVNOは
auからのMNP転入に対し特典の適用がありません
結果的に ぴったりプラン、たっぷりプラン 共に+1,000円/月されます
ぴったりプラン(1GB,60分間の通話料込み)
|1~24ヶ月:×1,980円→○2,980円/月
|24ヶ月~:×2,980円→○3,980円/月
たっぷりプラン(3GB、120分間の通話料込み)
|1~24ヶ月:×2,980円→○3,980円/月
|24ヶ月~:×3,980円→○4,980円/月
もともとMVNOに「カケホーダイ プラン」は存在ませんので
MVNOで通話利用を考えるのは頭のオカシイ連中の戯れ言と捨て置いてください
IP電話を使うMVNOの なんちゃってカケホーダイ・ライト より
キャリア契約で ガラホのカケホーダイ ライトを組んだ方が
確実に音声品質は高いし スタート金額も低いですから
候補に出す時点で馬鹿げてます
MVNOは「データ通信専用プラン」を使うのが鉄則と覚えておけば
最悪、偽物を掴まされても被害が最小限に抑えられますので
絶対に「音声通話対応プラン」を契約しないよう注意してください
先生❗ありがとうございました❗
AQUOSKを見てみました❗
ヤフオクで安くなってたので、色々調べて検討してみようと思います。
ガラホ+格安SIMタブレットの案ありがとうございました。
高速サクサクで7くらい欲しいのでプランも探してみます。
参考になりました。
感謝します❗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auからuqモバイルに変更したい 8 2022/09/15 18:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- au(KDDI) 母のガラホはUQ モバイルでも使用できるタイプらしいのですが、UQで使用する場合ネット利用可能のスマ 2 2022/03/25 17:55
- タブレット 通話タブレットについて教えてください 2 2023/06/30 14:28
- au(KDDI) 機種変更について。 今現在、auのスマホを使っているのですが、ヤフーモバイル?ってのが安くて番号を変 2 2023/01/19 19:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お勧め携帯会社 7 2022/07/03 07:16
- iPad ipadの購入方法 6 2022/12/09 10:36
- LTE VoLTE と LTE の違いや、意味を教えてください 5 2023/06/30 20:04
- au(KDDI) キャリア乗り換えについて 4 2023/01/14 13:50
- タブレット タブレットについて、 オンラインで楽器のレッスンを受けているんですけどスマホで、Zoom アプリを使 2 2022/10/02 08:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
解約したタブレットで何が出来...
-
19歳社会人です 携帯の名義は自...
-
ドコモショップでタブレットが...
-
ドコモ クーリングオフ可否につ...
-
docomoで買ったスマホを タブレ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
PCとスマホでOneNoteを同期させ...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
ドコモのナビゲーションが使え...
-
看護の大学に通っているのです...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
androidos搭載のタブレットであ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
ドコモタブレットをスマホへ機...
-
Amazonで売ってるタブレットを...
-
ドコモ 子回線解約
-
ドコモのタブレット解約後も使...
-
ドコモショップで、タブレット...
-
docomoで買ったスマホを タブレ...
-
タブレット端末購入後の返品に...
-
家にWi-Fiがあれば、解約済のタ...
-
自宅のWi-Fiでしか使わない場合...
-
タブレット端末で絵を描きたい...
-
ドコモショップでタブレットが...
-
携帯買替え時 タブレットプレ...
-
タブレット端末って、家にWi-Fi...
-
ドコモ クーリングオフ可否につ...
-
docomoガラケーからスマートフ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
おすすめ情報