
寝室のテレビが、急にプツンと消える様になりました。
私が洗濯物を畳むときにのみ、見ているテレビで、壊れて困るのは私だけです。
コンセントを抜いて、暫くは赤いランプが点滅して、それが止まると、コンセントを挿せば、又10分ほど見られて、又繰り返し。
年末から騙し騙し、使ってました。
主人に買ってくれと泣いて頼みましたが、却下。
そして年末の大晦日に、愛用のダイソンが、残すところ後一部屋で、プツンと、動かなくなりました。
ヘッドブラシのみ動きます。
吸わないので、ブラシがゴミを撒き散らかすだけになりました。
主人に買ってくれと泣いて頼みましたが、
「今度は俺が勝手に買ってくる」
と、言われてしまいました。
年が明けて、4日に洗濯物を畳みました。
なんと!テレビが治っていました!
そして今日、ダイソンも吸う様になっていました!
初詣のご利益ですかね?
皆さんも何かご利益有りました?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
家電の誤動作は 電圧おかしかったんでしょうかね
近くに交通量が多い道路ありませんか?
トラック無線だとかそうしたものが原因で 家電の誤動作があるなんて話をきいたことがあります
大晦日なので、もしかしたら トラックの運ちゃん・アマチュア無線マニアたちが一斉に電波を飛ばしたためなのかもしれませんね
(家電が誤動作する程の電磁波はこわいですけど)
お住いの地域が不安なのですが
阪神大震災のときも、テレビがON・OFFとなったとかそういう話もきいたことあります
(地震からでる電磁波 https://www.kuru-kamo.com/EqPredInfo/Noise)
ありがとうございます。
バイパス沿いに暮らしては居るのですが、使用10年目での出来事なので、きっと寿命かも。
きっと直ったのは、初詣の御利益です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 夫婦 61歳再雇用の夫。 週1回のゴミ出しと洗濯物(自ら干してあるものを取込む事はせず、取り込んであれば) 7 2023/05/24 21:42
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 夫婦 夫が片づけや掃除や洗濯を全然しなくて困っています。 家が狭く、私のスペースは2人のリビング、夫のスペ 8 2023/06/18 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
寝室のテレビが、急にプツンと...
-
初日の出が見れるサービスエリア
-
初詣へ行ったことがない
-
コロナ クリスマス 年末年始 (...
-
アメリカ人に日本の生活を紹介...
-
巫女のお札販売後の挨拶の仕方
-
皆さんは、年越しそばを食べま...
-
喪中と新春祈祷
-
福岡市内で厄払いの有名な神社...
-
千葉(成田周辺)の24時間営業...
-
喪中にしてはいけないこと
-
元旦は、何して過ごしますか?
-
神社へ裏から入ってはいけませ...
-
初詣
-
皆さんは、 初詣に行きますか?
-
コロナウイルス全然終息のメド...
-
沖縄方言?
-
初詣で、神社とお寺2箇所で御祈...
-
人出調査はどのように行うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
喪中にしてはいけないこと
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
こないだ初詣でおみくじをひき...
-
厄払いで頂いたお供え物
-
神社へ裏から入ってはいけませ...
-
厄年のお祓いって、2カ所でし...
-
違う神社へご祈祷に行ってもい...
-
厄除けは近所の神社やお寺でし...
-
誕生日当日に神社に厄払いに行...
-
仏教徒が初詣に行くことは...?
-
神箸の使い方
-
15年ちょっと前の修学旅行でも...
-
不幸が続くときの厄払いについて
-
丸いものを 教えてください。
-
A神社、B神社、C神社で引い...
-
受け身同士で進展しない
-
高校生男子です。明日は大晦日...
-
初詣でで間違えて安産守を購入...
おすすめ情報