dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランプ次期米大統領は選挙後初めてとなる11日の記者会見で、貿易不均衡の相手先として、
中国とメキシコと並べて、日本に2回言及し、攻撃したようですが、日本に対する無理解も甚だしいと思いませんか。

※トランプ氏、日本に2回言及 中国やメキシコと並列で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN12H03_S7A1 …


◇アメリカの対日貿易赤字額は、686億ドルと、中国(3657億ドル)、ドイツ(742億ドル)に次ぐ第3位であるのに、第2位の貿易赤字であるドイツについて、触れないのは、可笑しいと思いませんか。

※米国の経常収支赤字と貿易摩擦
https://www.jcer.or.jp/column/saito/print852.html


◇トランプ氏がアメリカの空洞化で騒ぐのであれば、日本も悩んでおり、同様に空洞化で騒ぐべきだと思いませんか。
しかし、空洞化を騒ぐのは、歴史を逆回転するようなものであり、それを乗り越える産業構造にするのが、各国の指導者の役割だと思いませんか。

※「企業の海外展開が増えると日本が空洞化する」という勘違い
http://diamond.jp/articles/-/25167


◇トランプ氏の主張するように、高関税導入などで無理に貿易赤字を減らそうとすれば、輸入物価上昇を通じてインフレが進み、結局は、国民生活が苦しくなりかねないと思いませんか。

※日米貿易摩擦の懸念 赤字削減要求へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170112-00000 …


◇「得意な生産分野が国によって異なり「(相手国によっては)貿易赤字になるのは当たり前」であり、トランプ氏は、不動産王であっても、世界のリーダーの国として、経済のことが分かっているのかと、心配になりませんか。

※日商会頭、貿易不均衡「是正は正しいのか」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H1Q_S7A1 …

A 回答 (12件中11~12件)

英語で直接にトランプの演説ききましたが、太平洋圏経済の発展をで、日本非難って聞けなかったですが。

おなじみの日本マスゴミのお得意芸ですね。

それから質問とは異なりますが、メキシコは北米自由貿易協定を結び、メキシコはアメリカにコテンパンにやられていると発言する日本の人が多いですが、メキシコ間とでは、アメリカが不均等貿易赤字なら、メキシコがアメリカをやっつけていることになりますね。???です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

英語で演説を聞かれたのですか、さすがですね!!

「アメリカが不均等貿易赤字なら、メキシコがアメリカをやっつけていることになりますね。」とのことですが、
おっしゃっている意味が不明です。

今回のトランプの記者会見だけでも、メキシコは、トランプリスクに身構えて、通貨ベソ安は止まる気配がないですよ。

※ペソ安止まらず=トランプリスクに身構え―メキシコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000 …

お礼日時:2017/01/13 21:37

今ハンネ朝鮮人(しんごちゃんです)と喧嘩中後で答えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!