アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦喧嘩で子供に気をつかわせて悔やんでいます。どう対応すれば良かったのか教えて下さいm(__)m
町内の新年会で昼間から飲んで来た夫。それに対しては何とも思っていません。帰って来て、子供と近くの公園に行き、悪天候なのに遊び道具を外に出したまま。私は大丈夫かな、と思いつつも、後で仕舞うだろうとそのままに。
夜になり、子供が公園に忘れ物をしたと言い出したので、私は一緒だったお宅に、聞いてみようか?と言いました。夫は子供の手伝い作業をしていました。何だか、だったらその作業を代わってくれ、とか呟いてましたが、私は再度、聞いてみようか?と繰り返したところ急に怒り出しました。聞かなくても良い、探すから、と大きな音を立てて席を立ち、怒り露わな態度。それで私もカット来て、昼間から飲んでるから!と言ってしまいました。
外に出したままの状態を見た時やほかの夫の状態を見て、もう全く飲むとこうなんだから、と内心思っていたかのが通じたからだと自分で思います。
そして口喧嘩勃発。子供が嫌がるのはわかっています。が、カッと来てるのが暫くは態度に出したままでしたが、何とか我慢しました。でも、気まずくならないよう、子供が気を遣っているのが痛い程わかり、自分が情けなくて。それなのに、夫の事は許せません。これまでの色々もありますが、この気持ちのコントロールでいつも苦しみます。話し合いが出来るタイプの夫ではありません。
いつも夫の事でこちらで相談しており恥ずかしいですが、アドバイス頂きたいです。
カッと来ても、自分の気持ちは誤魔化し、穏やかに対応、が理想ですよね。具体的に教えて頂くと助かります。宜しくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (6件)

言いたいことを言えば良いんじゃないですか。

その場を我慢しても、溜め込んで一気に吐き出すでしょ。その度に小さなケンカした方が良い。

女性は、感情と記憶を結び付けるのが、男性より得意です。脳の構造が違うのです。だから怒る時に、以前の事まで持ち出してしまうんです。
出来れば、他のことを持ち出さないでくれると、男性側は助かります。
旦那さんには旦那さんなりの理屈があって怒ったんだと思います。口では勝てないので声を大きくするのです。
私は男ですが、同じです。俺の話を理解せず、まず否定かよ、と思ってしまいます。感情が先に出されるので、主語がなく解釈が出来ない言葉も言われます。
私も言い返すんで、収まりません。
でも、男女の脳の構造の違いを知ってから、前のことを持ち出されても、スルー出来る技を体得しました。
振り上げた拳を、下げるタイミングを与えられれば良いと思うんですが。

いろいろケンカしているようですが、ウチよりはマシと思ってます。

夫婦って、こんなもんなのかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
すごく助かります。
言いたい事を言うと、これまでだと、喧嘩になってます。小さな喧嘩では済まなくて、子供も嫌がるので。でも、その後イラついたり、嫌いになる一方、よりはいいのかもしれませんよね。と、イメージしてみましたが、夫が急に怒り出したので、私も感情的になり、言いたい事を言ったら怒って、子供が嫌がるから私は抑えて、でも気持ちおさまらず、子供には、もう黙るから、と言いながら、夫の事は許せないので態度ではイラついてました。
もしそのまま言い続けると大喧嘩です。子供は悲しみます。
でも夫の感情に左右されるのは嫌なので、夫の存在は無視して子供と無理してでも楽しく会話する、と言うのが今の状態です。
回答者様のように、冷静に脳の違いを知る、等の努力をしてくれれば良いのになー、と思います。
早速のご回答、とても救われます。
どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/01/15 22:28

>それなのに、夫の事は許せません。

これまでの色々もありますが、この気持ちのコントロールでいつも苦しみます。話し合いが出来るタイプの夫ではありません。

ここのサイトでこのような相談を見ると、私がいつも思うのは、「他人を変えたい」と思っているから、このように喧嘩するのだと思うのです。

質問者さまも「お酒を飲むご主人」を、日頃から変わって欲しいと思っていて、それでいて「話し合いも出来ない」と不満を溜め込んでいて、その気持ちが根底にあるから、結果的に喧嘩になってしまうのだと思います。

まずは「他人は変えられない」ので、ご主人を変えようと思わないことですね。しかし質問者さま次第で、変わることもあるんですよ。それは、ご主人の立て方だったり、褒め方だったりで、夫婦関係の築き方でご主人が”自然と”変わることもあります。

そして第二に、日頃の不満を溜めないことですね。これは女性特有の感情で、不満を溜めると次から次へと不満が出てきて、それが原因で喧嘩→離婚にもなるからです。

それと第三に、男性は他人に聞くのを嫌がる性質がありますので、「聞いてみようか?」というのは禁句ですね。どんなに道に迷っても、男性は人に聞くのはプライドが許さないのですよ。だからご主人は怒ったのだと思いますよ。

>カッと来ても、自分の気持ちは誤魔化し、穏やかに対応、が理想ですよね。

自分の気持ちを誤魔化すから、不満が溜まっているのではないでしょうか?うちはお互いに思ったことを言い合っていますよ(もちろん内容にも依りますが)。ただし、言い方だと思うんですよね。怒って言うのか、笑って言うのか。甘えて言うのか、命令口調で言うのか、言い方って色々ありますよね。

うちは喧嘩はしない夫婦なんですが、それでもお互いにカッとするときはありますよ。どちらかが怒っていても、それを笑いに変えて不満を言っているから、笑って終わるんですよね。だから不満を解消しつつも喧嘩にもなりません。

夫婦関係は結婚したから出来るのではなく、長い期間を経て築くものですから、少しづつゆっくりと、お互いが心地よい在り方を判り合えたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
昨夜お礼を書いた?のですが上手く行かず、遅くなり申し訳ありません。
ご指摘のも通り、昨夜自問自答し、夫に変わって欲しいと思っている事に気付きました。
人は変えられないけれど自分は変われる、ですよね。
感謝は言葉にしてるつもりですが、みよよんさんの様に、立てたり褒めたりは本音ではしたくない、と、年ばかりとり、大人になり切れてない自分がいます。
不満はたまっており、溜めずに言うと怒り出す事が多くて、子供が嫌がるので態度では表しながらも早々に切り上げます。私の言い方か、怒ってもこちらは冷静に話し続けて話し合いとするか、どちらにしろかなりエネルギーを使いますが、必要かもしれません。冷静な話し合いであれば子供にわかって貰えるかも、でしょうか。
男性は人に聞くのを嫌がる、は、目からウロコで、勉強になりましたm(__)m 気を付ける事で避けれる不要な嫌な事は避けたいです。
みよよんさんのようならご夫婦は、理想です。笑って言い合える仲、とても羨ましいです。
ご返答は再度読み返し、参考にさせていただきます。
わかりやすくアドバイス頂き、とても助かりました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/01/16 14:55

状況がいま一つつかめていないんですけど。


お子さんと公園に行ったのは、3人で?

「私は一緒だったお宅に、聞いてみようか?」
これは責任の所在がご主人にあるようですが、3人で出かけたなら、みんなの責任かと。
ご主人にお伺いを立てるのは、何か理由がありますか?

ここでご主人はあなたに責任があるのよ、と言われているような気分になったのかもしれません。

>夫は子供の手伝い作業をしていました。何だか、だったらその作業を代わってくれ、とか呟いてましたが、
 探しに行こうと思って、作業を代わってくれ、と言ったのに、あなたに伝わらない・・・。
 自分の考えを無視されたような気になったのかもしれません。

あなたはどうして、ご主人の言葉を流してしまったのでしょうか。



もし、こういう流れだったとしたら、
ポイントはいくつかあると思います。
公園から帰るとき、遊んだものを持って帰ろうとしているか、持って帰ってきたか、あなたが注意する。(酔っ払いはあてにしない)
作業を代わってくれと言われたとき「公園に見に行ってくれようと思ってる?」と相手の考えを探ればよかったのかも。

>聞かなくても良い、探すから、と大きな音を立てて席を立ち、怒り露わな態度。
 「そうか、探しに行ってくれようとしたんだね。もう暗いけど大丈夫?」
と言えればよかったですね。

>それで私もカット来て、昼間から飲んでるから!と言ってしまいました。
 思っても言ったのは、余計でしたね。
 もし、怒るなら、探しに行ってくるから代わって、って理由を説明してくれたら、わかったのに。
と、どうするばよかったかを提案できた方がまだよかったですね。

町内のお付き合いで飲んで帰ってきて(勝手な本人な遊びとはちょっと違います。町内で仲良くすることは、あなたやお子さんがその町内で過ごしやすくなることもあるはず)、その後、お子さんを公園へ連れて行ってくれるなんて、いいご主人ですよ^^
飲んだら暴れる人もいるわけですから。私の夫なら、寝ておきませんよ^^

他のご主人と比べたらダメです。
だって、ご主人の悪いところと他のご主人の良いところを比べているでしょう?
比べるのは悪い部分どうし、良い部分どうしじゃないとフェアじゃないです。

>カッと来ても、自分の気持ちは誤魔化し、穏やかに対応、が理想ですよね。
誤魔化すのではなくて、冷静に対応しましょう。
この会話の目的は何かを見失わないことです。

「昼間から飲んでるから!」
は関係ないです。言っても仕方ないですよね。
今、どうするか、ですから。

もっと上の方から出来事を見たほうがいいかもしれません。
空から見ていたとしたら、地上で何か叫んでても、なんか怒ってる人がいるなーぐらいにしか思わないでしょう^^
対等だと思わずに、あなたの方がはるか上だと思うと、子どもを諭すような気持ちで話せるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ここでご主人はあなたに責任があるのよ、と言われているような気分に、、
まさに、そう思って言ってしまいました。
夫の言葉を流しましたのも、お酒を飲むとダラシなくなる所を責めたかったのだと思います。

結婚10年以上ですが、冷静に話そうとしても切れられ、怒る、私も感情的になり大喧嘩、を何度もして来たので、言葉でなく態度で表し、発言は流し、みたいになっているのだと思います。
>会話の目的を見失わない
はい。心掛けます。

とても冷静に、私の希望通り具体的に教えて頂き、気持ちにストンと入ります。
どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/01/16 22:11

>私は一緒だったお宅に、聞いてみようか?と言いました。


>だったらその作業を代わってくれ、とか呟いてました
なのだったら、
「じゃぁ作業変わるから、連絡してみてね」か
「じゃぁ私が連絡してみるね」でよかったんじゃないでしょうか。

旦那さんが「呟いていました」とか、その呟きを無視して
>私は再度、聞いてみようか?と繰り返した
とか、普段から夫婦二人とも嫌味っぽい話し方しかしないのかな?

公園に子供のおもちゃを忘れてきた。それだけだよね。
全然「酔っ払ってたから!」って責めるようなことじゃないし、
大丈夫かな〜?と思ってたなら、あなたも何かフォローできることあったんじゃないかな。
(酔ってる状態で外に遊びに行くのは危ないよ〜とかね)

>夫の事は許せません。
って夫だけの責任じゃないでしょ。
あなたにも優しい言い方するとか、自分で率先して動くとか、何かできることあったでしょ。
夫婦二人がお互いに「あいつのここがダメなんだ!」って相手のせいにし合ってたら歩み寄れませんよ。

>話し合いが出来るタイプの夫ではありません。
っていう女性って「話し合い」じゃなく、
「あなたのここをこうしてよ!」っていう夫への不平不満を言ってるだけの人多いけど、
その辺は大丈夫ですか?
夫があなたに持っている不満を聞くこともできないでしょうか。
まずは相手の思いや希望を聞き出すことから始めてみると、色々変われるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘されて改めて気付きお恥ずかしいですが、私は嫌味な言い方をいっぱいしてるかもしれません。
確かに、話し合いをしたいのは、夫の、ここがマズイからやめた方イイよ、と言いたいからです。勿論相手の意見を聞くのは当たり前とも思っています。
ご回答の通り、私への不満言うてみー!な態度でなく、相手の思いや希望を聞き出す、と言う余裕や思いやりはなかったかもしれません。
すぐ怒るし他の意見は否定、勝ち負けでないと言っても、自分の意見を通そうとする、そうでないと怒る、切れる、で、冷静な話し合いに至るにはかなり大変思いますが、相手の立場に立ってチャンスは最大限に活かそうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/16 22:26

ご主人の対応が許せないのですね。

夫婦喧嘩を気遣うお子さまが可哀想だと思うのですね。ご主人が思う通りの行動を取らないから腹立たしいのでしょうか。喧嘩をしたくないならご主人の行動は危険ではない限り見て見ぬ振りをされてはいかがでしょう。何か起きてしまってもご主人がした事です。あなたはサポートに回れば良いだけの事です。痛い目にあったらきっと同じ失敗はされないと思います。ご主人がしてくれた事はオーバーに褒めあげてみて下さい。ご主人はとても褒めてもらいたいし大事にされたいのだと思います。色んな失敗もご家族で笑い飛ばせたら嬉しいですよね。奥さまが上手く立ち回れる家庭は必ず上手くいきます。メチャクチャ応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の気持ちを組んで下さっているご回答、嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
夫を見ないようにしている時も結構あり、それを無視と言う冷たい感じではなく、する感じでしょうか。。
そう言った事もあり、今回の外に出したままの道具は、一言 大丈夫?と聞いたものの、そのままにしていたところ、あれ?となったので、ほらー!と私が過剰反応したと言うか。。
ダメでしたね。
皆様の温かいご回答を見ているとつくづく自分の冷たさ、夫のせいにしてなのか、自分でもよくわかってないですが、自覚していなかった悪の部分が見えて来ます。
これを良い方向になるようしていきたいです。
上手く立ち回りたい!とは心から思います。
メチャクチャ応援、の一言、メチャクチャ嬉しかったです!
温かいご回答、どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/01/17 11:59

お礼ありがとうございます。



まずは、ご主人を責めたくなる気持ちを押さえて、冷静に物事を考えようと、一呼吸置くといいかもですね。

>結婚10年以上ですが、冷静に話そうとしても切れられ、怒る、私も感情的になり大喧嘩、を何度もして来たので
どういうご主人かはよくわかりませんが、
あなたがご主人を責めたくなるように、ご主人もあなたが何か言えば、責められると思い、負けまいとして切れたり怒ったりしてあなたに対抗しようとしてしまうと思われます。
もう、反射的にそうしてしまっているような気がします。

なので、一筋縄にはいかないと思います。
根気強く頑張ってみてくださいね。


話し合いの中に相手を否定する言葉が入ると、なかなか相手には聞き入れてもらえません。

>勝ち負けでないと言っても、自分の意見を通そうとする
程度の問題もあると思いますが、勝ち負けでないと言いつつも責められているような気分になるから、自分を守ろうとしてしまうところがあるのではないでしょうか。

まずは相手を肯定するところから、話を始めてみてはいかがでしょうか。
あなたの言いたいこともわかるし、私の言いたいことも理解してほしい。
あなたの立場から見たら、そう見えるよね、でも私の立場からしたら、ここはこういう風にしてくれると助かるんだけどどうかな?
など、相手を肯定しつつ自分の意見を主張する方法もありますよ。
試してみてください。



YOU発信とI発信という考え方があります。
「あなたはこうだからだめなのよ!」とYOUで始まるものは聞き入れてもらいにくくなります。
 反対に「私はこうしてくれると嬉しい」とI発信だと聞き入れてもらいやすくなります。

それと悪いところだけを指摘せずに、普段しないことであなたにとって都合がいいことは、「して当たり前」と思わず、I発信で喜びを伝えてみてください。
例えば今回と同じ状況があったとき、おもちゃを片づけてくれたら「あなたが気を付けてくれたから、(私は)助かったわ」と褒めます。
悪いところを直して、というより、いいことをしてくれた時に喜んだ方が、次回もそうしようと思ってくれやすくなりますよ。
否定には抵抗したくなりますが、期待には応えたくなるものです。

また相手の言うとおりにして敢えて失敗して見せるという方法もあります。

夫がトイレの便座を下げなくて嫌だなーと思っていた奥さんがいました。
用が終わったら、便座を下げてと言っても忘れるのか、なかなかしてくれません。
そこで、わざと便座にハマって見せて大げさに悲しんで見せました。
次からは下げてくれるようになったそうです。

参考まで^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます!

一呼吸おき、嫌味な表現は使わないよう、して行きます。
夫の事も、ご指摘の通りだと思います。
元々の性格と、これまで私に言われて来た事への反応と。
アドバイスの事、トライしてみようと思います。
沢山教えて頂き、とても助かりました。
どうもありがとうございます‼️

お礼日時:2017/01/18 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!