重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

川北義則さんの本に20代でやっておきたいこと、という本があります。その中に20代の読書の量で人生が決まるという目次があります。ざっくりその中の内容の中から質問です。
なぜ岩波文庫をすすめるのでしょうか。
またどうバランスよく読めばいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

個人の嗜好だと思おいます。


川北さんの中でオモロイやためになる本が今まで多いから勧めてるだけたど思う
バランスの良くというのは種類のことだと思います。
例えば、推理小説が好きだからとそればかり読むのではなく小説というカテゴリを離れて自著伝を読んでみるとか、
ビジネス書を読むにしても一人の作家さんの本だけでなく同じような事を書いてる違う作家さんの本も読んでその議題に関して造詣を深くするとかそういう事だと私は解釈しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!