準・究極の選択

相談に乗ってください

私は、小学校の時、転校しました。私は嫌でした
そこで、そこではなぜか真面目だと思われていました
私にも悪いところはあったと思うのですが、
気づいたらその小学校でいじめに遭っていました


私はそのときに、素の私ではこの世界は生きていけない
そう感じました

そこから、真面目で誰にでも優しい、優等生で居続けました

気づけば中学生になっていました

そこでも、明るくて誰にでも優しい優等生を目指して、級長や生徒会、駅伝、何でも取り組みました。生徒会副会長にもなりました

しかし、その年は本気で信頼している人に裏切られ、また性格を変えるべきなのだと思い、変わろうとしました

みんなから嫌われている
そんな噂です

誰にでも優しくて、頭が良くて、スポーツもできて、おしとやかで
そんな人を目指しました
生徒会長にもなりました
私はこの学年が好きで
みんなのために行事の計画をしたり、ムービー作成をしたりしました。楽しんでくれたと思います


3年のクラスは好きではありませんでした
居場所がない気がしたからです
その中で目立たない私をみて、先生方は
学年や学校とか、規模が大きいこと、目立つことは頑張って、その他はだめだと思っていたのかもしれません。


受験生である今、私は校内推薦に合格しました。
しかし、文章が堅苦しい感じになってしまいました
先生に見せると、
これは本当に思っていないよね
本当のことを書いて。これは受かるための文だよ。と言われました
別に嘘を書いているわけではありません。

あなたは、物事を損得で考えている気がする。
クラスとか目立たないところではいないみたいだけど、学校規模になると違う。
取り繕っているものはいつか気づかれる。

と言われました


今までを全て否定された気がしました
取り繕っているのは認めます。しかし、そうじゃないとまた
嫌われていると言われたり、いじめられるんじゃないかと思ってしまいます


どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (4件)

自分の気持ちに正直になってみて、そんなあなたが良いと思ってくれる人と友達になってください。

すぐには難しいかもしれませんが・・・。嘘で取り繕っても必ず綻びができてきます。その綻びを突かれると、どんどん自分が辛くなるだけです、その綻びは本当のあなたなのだから。でも多少嘘をつかないと生きていけないのも事実です。高校が自然体のあなたを生きられる環境だといいですね。
    • good
    • 0

素の自分を認めてもらえるよう努力しましょう。



疲れませんか?辛くありませんか?変わる勇気は立派だと思います。

ただ、嘘っぽい感じにみられませんか?本当のあなたが分からなく

なってませんか?

あなた自身を演じて信頼されるひとでいてください。
    • good
    • 0

否定された?たった一人に言われただけで?人生を変えるの?その程度で心がふらつくなんてまだまだ子供だね。



いちいち自分を変える必要ないし、世の中未完成な人間ばかり。他人の粗は見つけやすい。
たまたま先生は、君は優等生だがその程度じゃ世の中の荒波は渡れないぞ、もっと成長して立派な大人になれよ、っていうエールで言ったのではないの?
ま、社会に出ればまた揉まれて自然に変わっていくから気にしないことだ。
いいとこあるんだからそこを生かして活躍できることを考えてみよう。
自分のことに気を取られすぎてないかい?
    • good
    • 0

人は誤解をする。



自分の事でさえ 人は満足にわからないのだから まあ当然のことだ。

貴方は「自分を悪く言わないように よく見えるように」取り繕っていた。
だから 効果的に自分を見せる場面も使えば そうでない場面では目立たなく身を潜めた。

それが世の中で色々と揉まれた大人たちからすれば「旨いことを狙っている」要領の良さに思える。
それは 彼等が「自分もそうあれば良かったのかもしれない」「楽かもしれない」と考えた経験があるからだ。

そして貴方は 結果としていじめる側に味方する事もあっただろう。
その生き方にはどうしても 「見ないふり」をする必要があるから。
その部分は貴方自身 見ないふりをしているかもしれない。

いじめに対しての基本的姿勢が 逃げだということについては 貴方が悪いわけではない。
しかし その姿勢は幸せをつかむ障壁にはなり得る。
自分を偽ろうとする事が 本心を塗り固めることが 感情を抑えることが 壁となるから。
それを先生は感じているのかもしれない。

しかしまだ中学生だし うまく推薦も取れるし ここはまあ夢とか願いをチョイと上乗せして「こんにゃろ これならどうだ」みたいな文章を作っちゃうのが良いだろう。
まだまだ見るべきもの 知るべきものは多いから 怖れているより飛び込んだほうが良い。

人間は3人いればいじめが起こる。
本来は上の者が「なんて恥ずかしいことをしているんだ」と たしなめることで これが静まる。
人の機微に感じられる才能があるのだから そう出来れば人徳にもなろうし 他者にとっても幸いだ。

まあこれも勉強ってことだな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!