プロが教えるわが家の防犯対策術!

三すくみってどんな時に使う言葉でしょうか?

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても分かりやすく 子供に説明することが出来ます!

お礼日時:2017/01/17 12:11

三国志の魏・蜀・呉のような状態ですね。

それぞれに強み弱み、得手不得手があってなかなか決着がつかない状態。

逆に三人が集まって話し合うのを「鼎談(ていだん)」といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息子に聞かれて困っていました。
分かりやすく ありがとうございます。帰ってきたら教えてあげられます。

お礼日時:2017/01/17 12:13

一般的にすぐ思いつくのはジャンケン。

(グーがチョキに勝ち、そのグーより弱いチョキはパーに勝つが、そのグーより弱いチョキより更に弱いパーはグーに勝ってしまう)
他にもゲームなら、ファイアーエムブレムの剣・斧・槍や、魔法ものの属性(炎・水・植物:ものによって様々)の相性等などが思い浮かぶ。

が、本来の意味は違ってくる。
ABCの3者が居て、
AはBを倒せるが、Bを倒してしまうとAはCに倒されてしまう。
BはCを倒せるが、Cを倒してしまうとBはAに倒されてしまう。
CはAを倒せるが、Aを倒してしまうとCはBに倒されてしまう。
このような(ABC3者とも互いに手が出せない)状態を三竦みといいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供に解りやすい表現ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/17 13:09

意味じゃなくて、どんな時に使うか、ですよね


それぞれが牽制し合ってなかなか動きがとれない時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
どんな時に使うか そこです
みなさん 沢山ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/17 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!