dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイツに2ヶ月間滞在するのですが、何ユーロ持っていけばいいでしょうか?
語学学校の支払いや初期費用で初日に600ユーロほど必要なことは決まっています。
航空券や滞在先へのお金などでクレジットカードを使ってしまい、増額したのですが、3月の頭まで6〜7万円しか残額がありません。
口座のお金を引き出しながら使うのが主となりそうですが、最初に1000ユーロ持っていくのは多いでしょうか?

A 回答 (1件)

ご質問文から分かる(推定できる)こと


■質問の2か月間の必要金額に
1.ドイツへの航空券代は含まれない
2.留学諸費用は含まれない(教材費等も含まれない)
3.宿泊費は含まれない

■ご質問文から読み取れないこと
4.3月頭にドイツへ行ってから2か月なのか?比較的すぐドイツへ行って3月上旬までの2か月なのか?
5.2か月経った後まとまって送金される予定があるのか
6.ドイツへ航空機移動し、そこから地上移動が発生するのか
7.「滞在先」で格安で食事を提供される可能性はあるのか(ホームステイ、学生寮など)
8.引き出しながら使うという金が日本の銀行なのか、ドイツに開設予定の銀行なのか分からない

いずれにせよこれらが全てはっきりしないと、足りるとも足りないとも回答できないと思いますよ。
もし日本を出発するのが3月上旬なら、短期のアルバイトでもして資金を足してはいかがでしょう。
1,000ユーロ+7万円(時価550ユーロ位)だと、2か月60日と仮定して1日25ユーロ位です。
パン屋でパンが2ユーロ弱~ファストフードで何とかセット6ユーロ~
レストランに入ったら1食12ユーロはかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!