A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
折れた物を接着剤でひっつけても元通りの強度は出ないでしょう。
それに接着剤といっても良いものは値段も結構しますよね。
他の方が言われているとおり接着剤で補修するより交換した方がよいと思います。
純正は結構高いですが社外品なら驚くほど安いものがあります。ヤフオクなどで検索してみるとよいでしょう。
接着剤より安いかも。ウインカーくらいなら車載工具でなんとかなりそうですしね。
交換するまではガムテープかなにかで補修しとけばよいでしょう。
黒いガムテープならそれほど目立ちませんよ。
No.3
- 回答日時:
折れてしまったのは残念でしたね…
絶縁テープで仮止めして、その間に交換をオススメします。
プラパテの様なものでないと接着が出来ない上に、出来ても振動や風圧に常にさらされる単車のウィンカーですので、きちんと交換したほうが安全です。
No.1
- 回答日時:
ウインカーが折れたなら交換したほうがいいですよ。
適当な接着剤だと振動で持たないし、たぶん一番強力に付きそうなRapidfixは部品代より高いかも知れない。
フェンダーならRapidfixで接着できると思います。
http://www.worldimporttools.com/products/detail. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア コンパネ(12mm)とコンパネ(12mm)を引っ付けるには接着剤でいいんですか? 4 2023/08/17 12:58
- カスタマイズ(バイク) バイクについて 4 2022/04/07 07:13
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- DIY・エクステリア ハンガーポールの折れたポール部分の接着方法について 1 2022/11/16 20:31
- カスタマイズ(バイク) NINJA400 2020年モデル乗ってます そろそろカウル変えたいのですがNINJA用カウルはある 1 2022/10/12 08:50
- 中古バイク バイクにのりたいです。16歳なのですが社会人です。 今は18万手取りで働いています。今はエイプ50に 4 2023/08/28 10:28
- その他(バイク) スーパーカブ125かハンターカブ125のどっちを 買うか迷っています!どちらがオススメですか? また 2 2023/04/20 22:45
- その他(バイク) バイクに詳しい方に質問です! 6 2022/09/08 20:04
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/03 09:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDD交換
-
2200 ⇒ SORA について
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
最適なメカニズム
-
ムーブメントのみの購入
-
ミシンの下糸の交換
-
Wippermann connex 10s
-
何ギガでもOK?
-
自転車壊れたんですけど自転車...
-
ブレーキフルードは自分でも交...
-
スマホ使用4か月で故障3台目!
-
ゲームソフトの初期傷
-
僕はギターを1年ちょいしてます...
-
フィギュアの修理の仕方について
-
中古ピアノの鍵盤ブッシングに...
-
86(ZN6)のブレーキフルードとク...
-
ショックアブソーバーについて...
-
オートバイハンドル交換
-
iPhoneの純正イヤホンは潰れて...
-
新車を買いました。 コーティン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車壊れたんですけど自転車...
-
ATFを交換しないとどこか壊れま...
-
ショックのパーツ交換後の馴染...
-
ミシンの下糸の交換
-
船のリモコンケーブル交換したら
-
ラジエターの保管方法
-
タイミングベルトの交換は必要...
-
リョービcid-1100カーボンブラ...
-
メリダ RIDE80 2020モデルのリ...
-
トラクターのロータリー
-
PS2のHDD交換について
-
86(ZN6)のブレーキフルードとク...
-
IKEAで買った机のぐら付きがひ...
-
カーナビの液晶交換
-
ゲーム機を中古で買ったところ...
-
ポケットモンスター銀の内部電...
-
リールを改造したいんですが!
-
カーナビのクロックアップ法
-
SOTOアミカスのOリングについて
おすすめ情報