【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

ビデオなどをキャプチャボードでMpegに
変換してたのですが、最近音声を一緒に
取り込めなくなりました。。。
設定の所で音声を11Khz、22Khz、
44Khz、という風に選択する場所が
設定をいじれないようになっていたりするんです。
サウンドボード自体は使えてます。ライン入力
もできますし、サウンドレコーダーなどで
音をライン入力から録音することもできます。

どうやれば以前のように動画と音声を同時に
取り込めるようになるのでしょうか?

よろしくおねがいします

A 回答 (3件)

雑な書き方でツボだけ書きますと


□ ボリューム録音プロパティ(再生ではない)の録音ソースのチェックボタン
□ ウインドウズ・サウンドプロパティの音質(最高441KHz 16Bit)
このへんをチェックされるといいと思います。
僕の環境ではソフトらよって、録音のプロパティが勝手にマイクになるソフト
多いので、手作業でいつもチェック変更しています。
ボリューム再生コントロール(例のスライダーのある窓)のオプションから
プロパティ→録音をチェック→録音のボリュームが表示されるので、
ビデオラインと動じに録音するラインを選択すると復帰すると思います。
ソフトによってはファイルを新規名でなく上書きにすると
前回の録画環境が引き継がれるものもあるかも知れませんね。

この回答への補足

ありがとうございます。
実はそれはやったんですよ。ライン入力
、マイク入力は変えられてサウンドレコーダー
などにはちゃんとその効果が出ます。
でもキャプチャの際になるとどうサウンドプロパティ
を確認しても原因が分からないんです。

サウンドボードの割り当てというか、そういうのが
関係するのでしょうか?全く分かりません。。。
ホント困ってますよぉ。。

補足日時:2001/06/27 05:52
    • good
    • 0

僕のケースですとspectra7400にvideo port600Aでメディアスコープ


という環境でアナログはキャプチャできるのですが
こりメディアスコープ
□ 録画のバッフアを再度 大きく確保する
□ デフォルトのファイル名を削除するか別ファイル名にする
をやっておかないと、画像のみで音が録音ができないという現象が出るんですね。
DVポートのキャプチャではこの現象出ませんから
カノープスのメディアスコープのバグというか仕様なんでしょうね。
ひよっとして同じ環境ではないですかね???
環境書いておくと解答もらえやすいですね。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
環境って使用のことですよね、
DRIMという会社のキャプチャボード
でソフトは同社のVideoOffice
とういうものなんですけど、知らないですよね。
録画のバッファを大きく確保するって
どう言うことですか??どこでいじれるか
分からないです。。ごめんなさい、
パソコン全然知らないんですよσ(TεT;)

お礼日時:2001/06/29 03:14

キャプチャボードは何をお使いかわかりませんが


キャプチャソフトのほうで「音声を同時にキャプチャする」等の設定のチェックが外れていませんか?
こんなミスをするのは私だけですかね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見た所そういう「音声を同時キャプチャする」
って項目はないみたいです。。台湾製らしく
全部英語ですが。
もともとキャプチャし終わった時にすぐ
とりこんだばかりのMpegを
Windowsメディアプレイヤーを立ち上げて
確認しようとしたところ、強制終了になってから
それ以来おかしいんですよぉ。。。
なんか関係があるんでしょうか?

お礼日時:2001/06/29 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!