
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もし、指定されている返信用封筒などであれば、遠慮なくきれいにナイフなどで一度開封したのち、忘れ物を入れ直したり記入漏れを直し、テープなどで軽く封をしたのち、「その封筒ごと一回り大きい他の封筒に入れて」相手先に送ります。
宛名や受験番号の類の相手が必要としているであろう情報もオリジナルの封筒から書き写すのはもちろん、一筆ことの次第を書いて失礼したことを軽く詫びる手紙も同封しておけば、相手も事情をわかってもらえるでしょう。どうしてもその封筒をもう一度糊ずけしないといけない事情なら、「すみません。こんなことをしてしまいまして。ちょっと見栄えが悪いのが届いてしまうのですが、どうかお許しください!」と、事前に、にこやかに電話営業しとくと、なんてことはなく、かえって話題作りにいいのでは?
No.2
- 回答日時:
下から開けては如何でしょう。
確り糊付けした上より剥がし易いはず。また、糊しろも上より短いはず。しわが寄ったらアイロンでも掛ける。そんな面倒をするより封筒を新潮するのが手っ取り早いはずですけど。
No.1
- 回答日時:
しっかり糊付けしたものは綺麗に開封はできません。
必ずぐしゃぐしゃになります。新しい別の封筒に変えて送りましょう。同じものでなくても宛名に間違いがなく、大きさも似たようなものであれば特に問題はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
封筒に書類を入れて、閉じてしまった後に書類に誤りがあったことに気づく。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
カッターで開封した封筒を元に戻す方法
郵便・宅配
-
手紙の封を開けたとばれないよう開ける方法
掃除・片付け
-
-
4
のり付けした封筒を再度綺麗に開ける方法を教えてください!
その他(家事・生活情報)
-
5
返信用封筒の底を間違えて 切ってしまいました。 セロハンテープで止めて 郵送することは可能でしょうか
郵便・宅配
-
6
スティックのりのキレイが剥がし方を教えて下さい!
その他(家事・生活情報)
-
7
【マナー】送られてきた郵便物の開封方法は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
郵便にだした封筒を閉め忘れてしまった!どうなるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
開封厳禁の封筒を開けてしまいました。
その他(就職・転職・働き方)
-
10
封筒の中身を入れ忘れてしまいました、なのでまた送ろうと思います。 封筒の裏面に謝りたいのですが何と書
郵便・宅配
-
11
開封済みの封筒を未開封かのように元通りにする方法を教えてください 旦那は借金隠して私と結婚したクズで
マナー・文例
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
auの交換用携帯電話機お届けサ...
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
宛名ラベルの剥がし方
-
返信用封筒を持参する様に言わ...
-
文通で便箋をたくさん使うので...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
お悔やみの手紙の封筒について
-
封筒に付いてる汚れのようなも...
-
手紙の折り方
-
封筒に付いている紐の正式名称...
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
透明のビニール封筒のDMは捨...
-
お月謝を包むふくさ
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
「御中」の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
宛名ラベルの剥がし方
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
商品券(プリカ)の封入れ時の向き
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
厳封の意味
-
何日までに…
-
お月謝を包むふくさ
-
封筒をきれいに開けようと思っ...
-
アプラスでローンを組んでます...
-
封筒に付いている紐の正式名称...
-
畑を借りています。年末に地代...
-
結婚祝いのメッセージカードに...
-
筆まめの封筒のユーザー設定に...
おすすめ情報