重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

安物ですが、気に入っている金のネックレスが色落ちしてしまいました。

近所に塗装してくれるようなお店もないので自分で直したいのですが、そういう道具って市販で売ってありますか?

質問者からの補足コメント

  • こんな感じです。

    「安物ですが、気に入っている金のネックレス」の補足画像1
      補足日時:2017/02/02 09:54

A 回答 (3件)

2000円ぐらいの金メッキ製品と言う事なので、それならがんばって塗装しちゃいましょう



まず、水洗い、石鹸を手のひらで泡立ててからチェーンのつけて、よくもみ洗いして、身体から出る皮脂や汗の塩分をきれいに落としてから、ドライヤーで乾燥させます。

錆びて表面が凸凹になっていますので、それを金属磨きで磨きます、布タイプで300円です、ピカールなどの金属磨き剤を使っても構いません。(300円)
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%94%E3%8 …

古いTシャツなど柔らかい布にピカールを付けてこするように磨きます、黒い部分が無くなるまで、細かな部分は毛の柔らかい歯ブラシを使っても構いません、豚毛のブラシがあるといいですね(1000円)

ピカピカに磨きあがったら、また石鹸で水洗いです、細かな部分にピカールの成分が残っていますから、先のとは別の歯ブラシか豚毛のブラシでよーくゴシゴシして洗います。

乾く前に柔らかい布で磨いてツヤを出して、ドライヤーで乾燥させます。

ここまでが、塗装の前の下地処理になります。

次に、塗料が定着するようにプライマーという薬品を塗布します(スプレーします)
スプレーしたらよく乾燥させて(夏なら3時間、この季節なら12時間)塗装前の準備ができました


メッキ調のスプレーを塗布します
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%8 …

スプレーしすぎると、アルミホイルの裏側の艶消し状態になるので、ご注意ください

メッキ調スプレーをしたら吊って乾燥させます、この季節なら1週間です

1週間後に、ピカールを付けてもう一度磨きます、洗います、乾燥させます。
それができたら、この光沢感を維持する為に、2液タイプのウレタンクリアーを塗ります(1980円)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dcmonline/4978 …

スプレーがうまく塗れましたら、吊って乾燥させます、24時間
これで、できあがりです。

ここまでで掛かる費用は、ざっとで6000円です (笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます!

お礼日時:2017/02/02 19:17

それって金ですか?金メッキですか?



塗装だと、今よりもくすんだ色になりますよ、塗装では、金のような光沢感は出ませんから

金メッキ製品であれば色落ちする事はありますが、金もしくは金メッキ素材であれば、汚れや皮膚の油脂で酸化して黒っぽくなってるだけなので、それを取り除けば、ピカピカになりますよ

金専用だと
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%8 …

このような商品で磨けばキレイになりますが、ちょっとお高い(^_^;
100円ショップで売ってるシルバークリーナーで磨いて見て、キレイになるようでしたら、そちらのほうが安くキレイになりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らくメッキです。
2千円程で購入しました。
ご回答の通り、ただ酸化しているだけかもしれないですね、、。

お礼日時:2017/02/02 09:57

その塗装ってメッキではないでしょうか?



メッキは結構大がかりな設備になるので安くないです。
と言うか、その費用で純金のネックレスが買える。

メッキ塗装してくれる町工場を探したらどうでしょうか?
探すのも難しいとは思いますが、
DIYで可能なものではないと思います。

単に色を付けるだけならスプレーなりで可能と思いますが
装飾品として使えるような仕上がりにはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
塗装って、そんなに高いものだったんですね、、、( ;´Д`)

お礼日時:2017/02/02 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!