アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛知県って煽り運転が多いんですか?

A 回答 (4件)

うんにゃ、尾張小牧ナンバー圏内で何年か住んだことあるけど、あれは愛知県人の自虐じゃないかな?



一番酷いって思うのは福岡。
最右車線見ると車間1、2mとか詰めて連なって走ってるのはわりと珍しくないし、車間は1台分ってのは常識っぽくてパトカー相手でも詰めてる。
走行中より信号待ちの車間距離の方が長いってのが普通らしくて、信号待ちで普通に詰めるとすごく嫌がる。
他人を信じ切っているんだか、なんだかよく分かんない運転が多い。
あの運転に比べると、愛知県はすごく行儀良く感じるけど。

愛知は意外と道幅広いから、詰めているようでも意外と詰めてなかったりするし、広いから出来る技だよねあれって。
福岡市の国道って、3車線道路は愛知県の感覚だと異様に狭いからトレーラーに挟まれると軽でもびっちりで怖いと思う。

一般道で本州から関門トンネル超えると東南アジアにいるみたいな気分になる。
修羅の国って言われるのが解ると思うよ。
一度お試しあれ。
    • good
    • 1

煽り運転そのものはそんなにないと思います。


ただ、全体的にマナーが悪いし車間も狭くなりがちなのでそう感じることはあるかもしれません。

私見ですが、あの『名古屋走り』って奴はマナーの悪い手合いへの対抗策に思えます。

車線変更しようとウインカーつけると、隣車線の車は自分の前に入られるのを嫌がって合流ブロックしてくる。

自分の意図を悟らせないためにウインカーをつけない
強引に割り込んでしまう(『鼻先入れ』ってやつです)

進行方向その他もろもろの問題から車線変更をいつ行うかのタイミングがタイトになり、いざ車線変更したいと思ったら合流ブロックされるという事態がよくあります。
『車線またぎ』って技は、車線変更できるチャンスをキープするためと思われます。

こんな世界なんで、他のドライバーの行動にカチン! と来る機会は他県より多いかもしれません。
カチン! と来てしまったドライバーが、腹いせに煽ることはあるでしょうね。

私はやりませんよ? みっともないですからね。
    • good
    • 0

いいえ。


周りを見ていない運転者は突然うしろに付かれて驚くようですが、
車の流れを把握している人にはごく当たり前の運転状況です。
「ああ、えらい速度で近づいてくる車がいるな。気ぃつけよう」
とルームミラーやサイドミラーで常に確認する習慣が必要です。
(これができれば渋滞中のバイクのすり抜けにあっても怖くない)

そしてその流れを読めない他府県の人が事故を起こして亡くなられることが多いのが愛知県。
(車両10万台当たりだったけ?交通事故死亡者数がマジで非常に少ない県なんだけど、死亡者数の絶対数は全国一)
また高速道路では利用している道路と地域性なんて関係なかったりします。

※尾張小牧ナンバー車の急接近を気配で感じ取ることができるようになれば、立派な愛知県民です。

・・・
まあ、煽られたら車線を譲ろう。
それが正解ですよ。
それ以外の選択はDQN確定です。
    • good
    • 1

煽り運転が多いというか運転マナーが悪い方が多いですね。



少しでも車間が開くと無理やり割り込んでくる
直進斜線から無理矢理、左・右折レーン無視して曲がる
など危険な運転する方が多数見られます。

全ての愛知県民がそうだと言うわけではありませんが多いのは事実です。
馬鹿な言葉ですが「黄色まだまだ赤勝負」なんてふざけた言葉もあるみたいですよ。
言葉の詳細は検索してください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!