
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Acer KA240H は下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B01FQ6JMDS ← 入力端子:ミニD-Sub 15ピン、DVI-D 24ピン、HDMI
HDMI 接続なら、サウンドで再生するデバイスを、モニターの HDMI に変更すれば音声は出ると思います。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
これを設定してあってモニターから音声が出ないとなると、HDMI 接続時にモニター側のボリュームが "0" になっていないかどうかぐらいです。もしくは、HDMI ケーブルが駄目なのか。ただし、HDMI ケーブルに音声用の線があるわけではない(画像信号に重複して送られる)ので、映像がきれいに出ているならば、それも考えにくいです。あと、ヘッドフォンの端子からはどうでしょう。イヤホンなどで確認できます。
"PC裏面から直接モニターにつないでも出ません。"
→ これは、画像を HDMI で接続している状態で、オーディオ出力をモニターの音声入力に接続したと言うことでしょうか? HDMI ケーブルでモニターに繋いでいる場合、サウンドデバイスが自動で HDMI 側に切り替わっている可能性があるので、音は出ないかも知れません。
"確認のため、DVI-Dでモニターに繋いだ場合は音が出ますので、モニターの故障ではないと思います。"
→ これは、上記の状態のまま、画像を DVI-D に替えたら音が出たということでしょうか? この場合、DVI-D に切り替えたことで、サウンドのデバイスが自動的にアナログに切り替わったからでしょう。これからは、モニターのスピーカシステムは大丈夫だと言うのが判ります。となると、HDMI から音声を抽出する部分の故障ということが考えられますが、滅多にないことだと思います。
あと、電源を入れる順番ですが、ケーブルを挿した状態でモニターの電源を先に入れ、その後パソコンの電源を入れるとどうなるでしょうか。普通は大丈夫なのですが、電源の投入順で HDMI デバイスの認識をミスする場合もあるかも知れません。
皆さん、ありがとうございます。
全て電源を落とし、モニターから投入し再起動かけましたところ、オーディオデバイスの管理にKA240Hが現れ音声を確認いたしました。

No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
OSはなんでしょうか?
Windows7 ならば「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「サウンド」の「再生」タブのチェックはどこについていますか?モニターの型番があればそれにチェックを入れてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ ゲーミングモニターにスピーカーを付けたい場合 4 2023/05/15 06:44
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- ノートパソコン パソコンの外付けスピーカーについて 3 2023/04/13 12:27
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- 携帯型ゲーム機 任天堂SwitchのBluetoothに今ワイヤレスコントローラーを繋いでいるのですが、ヘッドホンも 2 2022/08/04 01:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ゲーミングモニターのおすすめ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
アウト オブ レンジ シグナ...
-
今Amazonを見てたらワイドモニ...
-
モニターに無線でパソコンをつ...
-
PC切替器のモニター画面の切り...
-
PCノートに大型モニターを接...
-
PCを買うなら12.5か13イ...
-
なんか新しく買ったモニターが...
-
CRTモニターのブレ、にじみ
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報
コメントありがとうございます。
自作パソコンでマザーがギガバイトの H87-HD3
モニターがAcer KA240Hです。
PC裏面から外部スピーカーへは出力してます。
PC裏面から直接モニターにつないでも出ません。
よろしくお願いします。
再度のコメントありがとうございます。
ボードは繋いでいません。
裏のコードを抜いてもだめです。
確認のため、DVI-Dでモニターに繋いだ場合は音が出ますので、
モニターの故障ではないと思います。
OSはWin10Proです。
既定のデバイスでスピーカーです。
他にRealtek Digital Outputがありますが、これは関係ないかと。
HDMIケーブルで認識してないのかな?
格安のケーブルを使用してますから。
正式型番です。
http://kakaku.com/item/K0000878273/
補足にも書きましたが、モニター内蔵スピーカーでDVI-Dとスピーカーコードをつないで
出るのを確認しています。