dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生です。同じバイトの人で、上がる時間が同じ時や、飲み会があった時に帰りが同じになる男性がいます。

その人とは最寄駅が同じです。駅から真反対方向なのにも関わらず、毎回送るよ、って言ってくれて途中まで送ってもらっています。彼は私を送ってからまた駅に戻りそこから20分以上かけて歩いて帰るらしいです。
途中までといっても3分くらいですし夜でも人通りの多い道なのですが。
それぐらい自分で帰れるよ〜と私は軽く遠慮するのですが素直に嬉しいので今は送ってもらってます笑


話が盛り上がってもっと長く話したい!とかそういうのでは無さそうです。ただの世間話しかしてません。

帰った後の無事帰れた?などのLINEはないです。
因みに同い年です。




帰り送ってあげるってどのようなつもりなんでしょうか?
自惚れかもしれませんが私に気があるんでしょうか?それともただ責任というか義務を果たしているだけなのでしょうか?
気になって仕方ありません。どなたか考えを教えてください。

A 回答 (2件)

よい方ですね。



気があるのだと思います。

頑張って下さいね
    • good
    • 1

そうですね、先ず間違えなく言える事としては、貴女は彼に嫌われてはいない って事ですね。



もちろん、毎回のように送ってくれる理由の一つには、貴女に好意がある可能性は大です。

ですが、彼に妹や彼女が居たり、ご家庭できちんと「女の子は守りなさい」との教育と躾がなされていれば、彼にとっては、好意には関係なく自然な行動である可能性もありますよね。

先ずは彼女の有無の確認からですね。

まだ彼女の確認ができていないのであれば、今度、送ってもらった際に次のように言いましょう。
「○○君の彼女さんは幸せ者だね。だって、毎回のように私なんかを送ってくれるし、こんなに女性を大切にしてくれる彼氏だから。」

もしも、彼女が居ないことが判っていうのならば、次のように言うのも良いですよ。
「毎回のように、彼女でもないのに、わざわざ送ってもらってゴメンね。
まるで、彼女になったみたいで、私としては嬉しいな。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています