
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「私はどう生きて行けば良いのでしょうか?」
⇒あなたは自分が幸せだと感じる職場で働けばいいのですよ。
そのような地域、職場、仕事を探しましょう。
学歴などは関係ないのです。
No.8
- 回答日時:
すみません。
29歳だったのですね?新卒かと思ってました。
スキル磨くしかないのではと思います。Fランクでも、社会人経験があるならば、培ったスキルで勝負するしかないでしょう。
逆にどんなに学歴高くてもスキル身に付いてなければ転職も失敗するのでは?
No.7
- 回答日時:
Fランクでも普通に大手のところに入ってる人いましたよ。
人によります。ホントに入った方がむしろ評判悪くなるほどの大学に進学したのならば、就活で自分をいかによく見せるか考えて
成功すればいけるのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
いまから六大学目指せばいいのでは?
ロンダリングやって、六大学出身の顔と頭と人生を得て
再就職すれば、評価は変わるかと。
Fランのままできたから、
顔も頭も人生も性根もFランなのであって
身の丈に合ったブラックが受け入れられないのだったら
身の丈以上の存在になるしかないのでは?
体壊しそうなら、仕事やめて、
六大学の勉強しなさいな。
来年の入試受けて、受からなければ
完璧なFラン人間だと証明されるし
ブラック企業に相応しいと心から認めることができる。
諦められないなら浪人すればいい。
金がないなどの理由は却下。ないならFラン確定認めるべき。
なんせ社会では、Fラン出身であっても、その後
勉強して勝ち得たものを武器にすることができるのだから
6大学を目指すべきでは?
No.4
- 回答日時:
六大学などの出身者は、子供のころから
遊びを我慢して、勉学にいそしんできた
人たちです。
Fランク大学の人は、彼らが歯を食いしばって
勉強していた間、遊びほうけていた人たちです。
遊びほうけていたのに、勉学してきた人たちと
同じに安定した生活を送れる
というのでは不公平です。
ブラックで我慢するしかありません。
私はどう生きて行けば良いのでしょうか?
↑
自己責任と思って、今の職場で頑張るしか
ありません。
こういっては何ですが、公務員はともかく
一流企業の方が給与は良いですが、
仕事はキツいですよ。
No.1
- 回答日時:
Fランとかそうした意識そのものをまずはあなたから追い出す必要があります。
確かに六大学に行けば、上場企業に就職する可能性が増えますがFランよりも低い学歴な高卒でも地方公務員試験にパスしてそのまま就職していることもあります。
あなたの言うブラック企業がどんなものかわからないですが、誰にもできることは自腹でも変わり身を立てたり、自分よりもすごいと思った人は真剣に褒めましょう。そうして楽できる環境を作っていくのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 22歳の大学4回生です。 現在、内定を頂いてる企業があります。 しかし、研修に行くにつれて良くないと 5 2022/12/30 01:23
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 転職 自分のキャリアに対する劣等感 4 2022/12/16 01:50
- その他(家族・家庭) どちらの家庭に生まれたいですか? ①父身長190cmFラン大卒 中小企業の正社員 40歳で年収350 4 2023/01/06 13:46
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
高卒って負け組みなの??
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
25歳で大学にいくと! 人生終わ...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
頑張ってきた人が報われない今...
-
大学中退?
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
高学歴の人は人柄も良いと思い...
-
高卒で就職した現在19歳です。 ...
-
自分は多分この社会で生きるの...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
中卒、高卒、大卒とで職場での...
-
医療系大学を4年で中退しました。
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
顔見ただけで、この人大卒だな...
-
大学行ってない人って、視野狭...
-
大学中退について 現在、理学療...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
大卒の人からみた高卒って?
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
医療系大学中退
-
2回も中退しました
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
別れるべきでしょうか?
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
三浪慶應と現役国士舘大学につ...
おすすめ情報