
任天堂スイッチはドッグに繋げると充電できる仕組みですがもしずっとドッグに繋いでいたら過充電になりますかもし一度も携帯モードを使用しないでドッグにつないでいたらバッテリーが劣化しますか任天堂スイッチのバッテリー寿命は何年
ですかずっとドッグにつな繋いでいたらバッテリーがはれつしますかリチウムイオンの使用かいす回数は500回ぐらいと聞きましたスマホのバッテリーは2年くらいで寿命ですスイッチの寿命は何年ですかもしかりに一年中ドッグにつないで一切携帯モードを使用しなかったらどうなりますか
最後に悪口や暴言
説教罵詈雑言は書かないでください。お願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般論として、
・爆発はしませんが、過充電になって寿命が短くなります。
・4~5年位でダメになります。
・正しい使い方をすると、スマホのバッテリーも6年以上使えます。
(使えます)
但し、ノートPCなど、繋ぎっぱなしでも過充電にならず、
寿命劣化を起こしにくいように対策されているものも有ります。
No.1
- 回答日時:
国産品の一般論として回答しますね。
リチウムイオン電池は、専用充電器の機能により
過充電になることはありません。
使用すると容量が少なくなってきますが
0%まで使用できないようになっています。
これは自転車を一旦停めると、次の走り出しが
苦しくなるのと同じようなものです。
寿命ですが、これは正確にはわからないものです。
急に、バタっと使用できなくなるものではありません。
水をコップのフチまで注いだ状態では100%の
水が飲めますね、これが新品の時。
コップに一円玉を入れて水をコップのフチまで
注いでも一円玉分だけ、水が少なくなっていますね。
50枚も入れれば、水は半分もないでしょう。
でも、少なからず水は飲める。
使用するとこのようになってきます。
充電しながらの放置は、充電器が適切に充電が
必要になったら充電します。
この場合は、実際の使用よりは長持ちします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急速充電器】新しいスマホを...
-
スマホ充電器90wの買い足しかた...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
【マキタの18Vバッテリー!】充...
-
数台の充電済モバイルバッテリ...
-
中華ポータブル電源は発火兵器...
-
18Vバッテリーの草刈り機に21V...
-
バッテリーの寿命
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
モバイルバッテリーについて
-
【空調服】サンエスの12V対応バ...
-
スマホの充電
-
モバイルバッテリーを変えるか...
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
-
スマホの充電器 アダプタ 延長...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
携帯の充電器 充電器によって充...
-
急速充電器の買い方が分かりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホン の寿命って...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
LUMIX(DMC-FX7)の充電がすぐに...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
ニッケルカドミウム、ニッケル...
-
デジカメ用バッテリーの寿命は?
-
20年前に購入した古いニッケル...
-
スマホの画面に充電中と出てる...
-
ノートパソコンについて
-
未成年なので電マが買えないで...
-
電動アシスト付き自転車
-
スペーシアギアとスペーシアと...
-
NA01(GlocalMe U3X)の互換バ...
-
電動三輪車と電動キックボード...
-
ヤマハパスのバッテリーのばん...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
ボタン電池のCR2354とCR2354Pは...
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
ブリジストンTB1E クイック...
おすすめ情報