
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
受診もいいですが、前かがみの姿勢を長く続けたり、通勤など外出時に必要以上の書類を多く持ち運び、重くて疲れるような事はしてませんか?
受診しても特にどこも悪いところが見つからなければ、ふだん勤務中の身体の姿勢の癖を改善する、または自分に十分こなせて、必要な仕事量はどの位なのか見極めて、上司に相談するとか考えてみたらいかがでしょうか。
それと、朝食、しっかりとれてますか?これも体調不調につながりますよ。
No.2
- 回答日時:
私もそうすると思う。
前向きだから良いかなと。
でも、無理はしないで下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自律神経失調症と、ただ自律神...
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
働きたくないです。 Fラン大学4...
-
夏が一番体調悪い
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲がなくて1日1食か何も食べ...
-
強迫性障害で、自分の記憶や感...
-
無職ニートです。これから働け...
-
微熱・めまい・吐き気・肩こり...
-
腹痛で、ねれません いい方法あ...
-
胸と腹部に圧迫感があります
-
自律神経失調症と不正脈の関係...
-
運転をしている時や資料や本を...
-
体がだるい・・・内科?
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
耳鼻科の処置
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
猫
-
錆びたところで手を切ってしま...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
倒れますか?
おすすめ情報