アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
賛否あるでしょうけど、私は救急車の利用の有料科には賛成です。
やっぱり軽症ならば自力で病院に行く努力をするべきだと思う。
無料だから甘えてタクシー代わりに利用する人がいる以上は有料化はありだと私は思います。
みなさんは救急車の有料化に賛成ですか?反対ですか?

A 回答 (27件中11~20件)

自治体の運営だから無料ってのもあまりないかなと思います。



公共サービスにも受益者負担の考え方があり、
バス・鉄道や上下水道は自治体の運営であっても使った分だけの料金を払います。
救急車も受益者がはっきりするのですから、負担者を限定してもさほど問題はないはずです。
    • good
    • 1

悪質な利用には有料化・罰則の意見が多いですが


実態としては難しいらしいですよ。

罰則を設けた時に予想されることとして、
1.
数は減るでしょうが、それでも救急車を呼ぶ人がいます。
要不要を判断するのは救命医でしょうから、
不満を持った者のクレームにさらされます。
何しろ罰則が出来ても呼ぶような奴ですからね。
別組織が対応すると決めたって、医者の判断の間違いについて裁判を起こされかねないですよ。

2.
罰の基準が難しい。
すごい頭痛で脳梗塞を疑ったが、病院で検査しても理由がわからない。
じきに頭痛も治るなんてときはどうします?
このような例は罰が無いとすれば、1のような不届き者が家では本当に調子が悪かったと言いだしますよ。

3.
2のように基準が分かりにくい物なので、
真面目で本当に体調が悪い人が、このくらいなら我慢しようと遠慮することが予想されます。
それこそ救急車を呼べない人を多く生み出しますよ。
    • good
    • 3

非常にむつかしい議題ですね。


元病院関係者の意見として
賛成的な意見
 ①自力で牡蠣にあたり病院まで1キロかけて歩きました。そして・・病院で2時間待たされました。(救急外来にならなかったため)病院のトイレで吐物にまみれて死ぬかと思いました。
 ②小児(中学生・高校生)などお金を持っていない方もいます
 ③老人も同様(認知があり金銭管理や保険証のができない老夫婦もいます)
 ④交通事故で意識不明になって運ばれた経緯があります。有料化にしたらだれが払う?(自分の勤める病院のまえで事故し、他院に運ばれなくなった方もいます)
 ⑤死亡確認だけで救急車に乗せられているケースもあります。
反対的な意見
 ①保護を受けている方が風邪や軽微な症状で呼ばれ、本当に必要な人が待たされる
 ②タクシー変わりに使われる
 ③どのみち救急車で運ばれたら病院では救急加算というものが加算されます。これを病院が独り占めしているのが問題でもある(つまり有料化するなら国から報酬的なものはどうなのだろうかという案)

結論として・・必要があれば無料であってもいかないといけないと思う。しかし、問題にされている方は「頻回」に行うのが問題になっているのであると思われる。なので、一つの案としては「月に〇回までは無料」的な意見を提案します。
    • good
    • 0

単純な有料化には反対です。


救急車の無料制度は日本の誇る福祉制度です。

ただ、一方救急車を便利屋さんの様に使っています。
この場合、救急隊員ではなく、別組織で別途
費用を請求するようにした方が良い良いとます。

費用が払えなければ、禁固刑もありぐらいに
厳しい処置でも良いと思ってますが、
その権力を、悪用する輩がでるから、罰則を厳しくできない。
    • good
    • 0

有料にした場合、“どうせ有料でお金を払うんだから・・・”という意識で、ますます大した理由でもないのに利用する輩が出てきそうです。


そうなったら本末転倒なので、基本的に無料のままにして、明らかに不適切な利用による通報と判断された場合は、追ってペナルティ(請求)を課す方がいいと思います。
    • good
    • 2

反対ですね、払う金があれば乗った方が良いですから。


自治体の税金で運営されているので、有料化すると平等性に欠けると思います。

基準を設けて緊急性の無い搬送依頼なら有料とするなら良いかと思います。
    • good
    • 0

反対(タクシー代わりは論外です。

)です。
理由は、高齢者などの社会的に弱い立場の人が、現実的に救急車を必要とする場合が多いからです。
経済的に弱い立場の人もそうです。
そもそも、今まで普通に「無料」で来たものが、何故今になって「有料」なのでしょうか。
それに、現実問題として、救急車を呼ぶ人は、「お金」のことなど、考えている余裕は無いです。
命を救うから、「救急車」なんです。救急だから、「救急車」なんです。
    • good
    • 0

有料化には反対。


ただ、タクシー代わりにしようとする手合いのようにふざけた理由で救急のオペレータさんを煩わせた手合いについては罰金でもよいかも。
あとは黄色い救急車を送り込んでしかるべき施設に収容するとか。
「救急車の有料化に賛成ですか?反対ですか?」の回答画像10
    • good
    • 0

制度設計に工夫は必要だろう



その場で現金決済は、現場の救急隊員の負担を増やすことになり本来の目的にそぐわない

自宅からの搬送なら身元の確認は可能だろうが
屋外で倒れたような場合には、どこの誰か確認が必要だったり

なので、公平性の担保と簡素な手続の両立などクリアしなければならないポイントは多い

しかし、無料タクシーとしての利用が絶えない以上何らかの抑止策を講じなければ
必要な場合に必要な救急対応が出来ないという問題は解消できない

行政も立法も反発を恐れて手を出しかねている様子だけど
    • good
    • 0

単純な有料化には反対ですが、制度的有料化には賛成です。


その制度的と言うのは、医師が診察して救急車の必用率を点数で出してそれに応じて無料からタクシー料金を参考に最大
タクシー料金の二倍程度まで設定するか、保健診療の対象外とする或いは併用。
その費用は医療費と同時に徴収し、点数に応じて消防署を管轄する行政へ戻す。
その様にする事で周りが見た限りでは必要ないだろうと言うのが実は重篤な状態だったと言う事もあるだろうからね。
医師の診察での点数は予め医師会や厚労省で協議して決めておく必用は有りますが、これなら法制化も可能でしょう。
医師の診断が明らかに必要無い事に関してはペナルティを課して反則切符を切る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!