プロが教えるわが家の防犯対策術!

呉服販売の仕事をしています。
60代なのに20代前半の格好をしてくるお客様が、来店した都度、他店での出来事を話し、褒め、当社のことは悪く言います。
担当の私のことは「あんた」と呼び、展示会では他のお客様のコーディネートに似合わないとか価値がないとか言って邪魔をします。
DMが届かないとクレームを言ってきます。
支払い能力はありますが他のお客様の迷惑になります。
「あんた」と言われるのも不快です。
どのように対処していったらいいでしょうか。

A 回答 (3件)

呉服販売とは接客業ですよね。


あんたと言われたぐらいで腹を立てるというのは、ご自分のお仕事に誇りを持てていないのではないでしょうか。
どんなお客さんも、自分が相手をすれば、満足して商品を買って帰らすことができる、そういう店員さんを目指しては如何でしょう。

私も接客業の経験がありますが、嫌なお客さんは自分が成長するための教材だと考えると、そのお客さんと接するのが単に嫌な時間ではなくて、ポジティブにとらえることができましたよ。それに、そういうお客さんはこちらが思わぬ本心があったりするかも知れません。

まあ他のお客さんに迷惑したなら、きっちり注意するべきですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
おっしゃるような販売員を目指し30年、現在は店長をしております。
「誇り」を持って仕事を…そうですね。
社員や他のお客様が、私と同じく不快に思っていたらと心配になりました。
言うべきことを言って、気持ちよく皆さんがいい時間を共有出来る環境を作るようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/14 10:04

そのような無知成金。

世間に多いですよね、気にしないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、振り回されないようお付き合いしていきます。
気が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/14 11:04

気持ちは分かる。


だけど、半分グチだね。

一つ一つを切り分けて考えると良いかも。


>60代なのに20代前半の格好をしてくるお客様

個人の趣味なので問題にならない。


>来店した都度、他店での出来事を話し、褒め、当社のことは悪く言います。

客としての感想であり、不快に思うのは筋が違う。
謙虚に受け止め自店のサービス向上の糧とすること。
また、そういう言い方をして喜ぶお客さんも存在するので、その辺は割り切る。


>担当の私のことは「あんた」と呼び、
>「あんた」と言われるのも不快です。

きれいな言葉とは言わないけれど、客が店員を呼ぶ際に不適切とはいえない。


>DMが届かないとクレームを言ってきます。

事実関係をしっかり確認すること。
たまに登録してある住所が入力ミスなどで間違っているときもあるから。
明らかにクレームだと判明したら受け流すか、店頭でDMを渡して、それ以上の要求には応じない。


>展示会では他のお客様のコーディネートに似合わないとか価値がないとか言って邪魔をします。
>支払い能力はありますが他のお客様の迷惑になります。

出入り禁止処分。



本件で問題になるのは最後のほかのお客さんへの迷惑行為
支払い能力があるということで逃がしたくはないかもしれないけれど、この手の疫病神がいると、良いお客さんが逃げて客層が悪くなる。
責任者の判断になるけれど、疫病神までお客様は神様扱いする必要はないので、これは出禁だね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の文章を一つ一つ丁寧に見てくれてありがとうございます。
私もグチだなあと思いました。
わかって頂いて嬉しいです。
お客様に迷惑になるようなことは、やはり私が盾になろうと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/02/14 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!