dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイニングテーブルが画像のように剥がれてきたので色を塗り替えたいと思いネットで色々と探したのですが
このタイプのテーブルはサンダーで削って色を塗りなおすことが可能なものなのでしょうか?

「このテーブルは色の塗り直しができますでし」の質問画像

A 回答 (3件)

メラミン等樹脂材や、無垢薄板とあります(写真は後者のように感じます)が、剥がれて無くなった所を同系色のエポキシパテで埋める位で留めておく方が良い気はします。



サンダーで削れるかと聞かれれば削る事は出来ますし、塗装は出来るのですが、塗装の場合は日常使用で食器などでこすれて剥がれるリスクが高くなりますので、短期間で汚くなる懸念あり。
(トップコート(クリア塗装)を施せば耐久性アップですが)
それよりも、削るよりも剥がれた層を全部剥がして均しとしてサンディングする方がよいです。

しかし、剥がれた所をパテ埋めして、3M製ダイノックフィルムのハードタイプを貼った方が塗装より良い気がします。

どちらにしてもDIYスキル次第ではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスをありがとうございました。
スキルは低いのですが、調べて挑戦してみようと思います!

お礼日時:2017/02/21 23:26

出来る人は、ここで質問しませんので


あなたには出来ません

出来る人にとっては、簡単すぎる作業ですが

サンダーで削ったら木目が無くなりますが、それでもいいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意地悪な回答で、なんのアドバイスもいただけていないので
ただの嫌味な人ですね。
参考になりませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/21 23:25

可・不可で言えば可能ですけど、かなり大変です。


一応そのままズバリに近い、プロの修復行程の載ったページがあったので載せておきます(下記2015年08月15日の記事)
http://ok-repair.com/c200491.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました

お礼日時:2017/02/21 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!