
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大変失礼ですが…
皮膚科の医師といえば個人ですよね。
このサイトはインターネットを経由して世界中の方が閲覧できます。
仮に善意の方がその医師個人の所在(つまり連絡先)を回答としてここへ書きこんだ場合、所在地(または連絡先)という大事な個人情報が瞬時に世界中に知られるわけ。
あなたを疑うわけじゃないけど、これが実現すればストーカーを含む犯罪行為さえ助長しかねない。
その医師に家族がいれば、妻や子供の所在さえわかります。
住所がわかればグーグルマップで自宅(または新しい勤務先)の地図と写真まで広まる。
医師はけっこう情報が出ている。
氏名がわかれば経歴書や顔写真まで出かねない。
検索の怖さもご理解ください。
あなただって、たとえ旧知の友であっても、ここで見知らぬニックネームでの居所のやり取りがあったら嫌でしょ。
サイトの管理者が削除しなければ半永久的に回答が残るし。
もしあなたを騙すつもりであれば、嘘の連絡先を回答して、あなたと偽の赤の他人と、双方を陥れることさえ可能となる。
不特定多数が匿名で書き込むネットの怖さです。
(もちろん私も含め)
ここでの人探しは諦めることです。
お気楽なQ&Aのコーナー程度でご利用ください。
(って俺は管理者か?)
あなたが当時の患者さんなら、今の医院の医師に正直に理由を話せば教えてくれるんじゃないですか?
お世話になった先生ならば、転居先の情報にたどり着くことを祈っております。
で、で、で、所在を知ってどうするの?
挨拶の手紙でも出すんですか?
まさか単なる興味本意じゃないですよね???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホクロやイボ?
-
医師と医員の違いって何でしょ...
-
20歳上の歯科医師を落とす方法...
-
お医者さんを、好きになってし...
-
保育園での塗り薬の法律について
-
お医者が診察中患者さんの事を...
-
裁量の使い方
-
職業を名乗るだけで犯罪
-
色弱でも問題ない診療科
-
栄養士(管理栄養士)は医療従事...
-
診療情報提供書(紹介状)は誰...
-
税理士と医師 社会的地位が高い...
-
医師会の事務とは?
-
人間の医師が動物の治療を行う...
-
医師の彼について悩んでいます。
-
精神科に通っているのですが、...
-
処方箋について質問です。
-
医師事務作業補助者は難しいで...
-
「先が長くないから。」という...
-
医師は飲み会多い?
おすすめ情報
明るく穏やかな先生で、とても頼りにしていたのです。新潟ご出身なので、お戻りになったのかなとも思うのですが。