
確認はしていないのですが、1時間ほど前にパソコンを起動し、外付けHDDのフォーマットをFAT32に変更しました。
その後ローカルディスクDにある動画データの確認をしたところ、ローカルディスクDに入っていたデータがすべてないことに気が付きました。
パソコンを起動してから行ったことは外付けHDDのフォーマットだけです。
どこかにデータが残っているのであれば復旧したいのですが方法がわからないため、教えてください。
様々なデータを保存していたため大変困っております。
パソコンはガレリア
OSはWindows10
なにとぞよろしくお願いいたします。
ほかの似たような質問の回答は確認しましたが、どうも何となく違うような気がして、参考にできなかったので質問させていただきました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
内容を読む分には
単純に内臓HDDを間違えてフォーマットしただけかと思いますけど
http://answertaker.com/utility/file/recuva.html
とりあえずここの方法で試してみてください
フォーマット後にデータの追加とかをしていなければ
ほぼ全部のデータが綺麗に復元できると思います
ただ、フォーマット後にデータの追加とかしていると
いくつかのデータは破損しているかもしれません
No.5
- 回答日時:
復元ソフトでDドライブのデータをスキャンしてみれば?
このフリーソフトがベクター復元部門賞を受賞したようです。
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
No.4
- 回答日時:
HDDは、何台搭載しているのですか?
パーティションで分けているのですか?
デバイスマネージャーでは、HDDは、すべて正常に認識していますか?
ディスクの管理では、どのように認識していますか?
No.2
- 回答日時:
外付けHDDとローカルディスクDの関係はどうなっていますか?
同じものであれば、フォーマットで消えた、ということです。
外付けHDD内のデーターは残っていますか?
残っていれば、フォーマット時に指定を間違えた、ということです。
ご確認ください。
No.1
- 回答日時:
それは本当に外付けHDDをフォーマットしたの?
ローカルディスクDというのは外付けHDDとは別の内臓HDDという認識でいい?
情報が欲しいので上記の質問に答えていただけますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
NECのパソコンの評価
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
Windows11のアップデートができ...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
APIテストシステムについて
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
パソコン 数年前にネットで買っ...
-
インターネットはスマホで対応...
-
このOS種類で、10になるんです...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
今後のwin10について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
APIテストシステムについて
-
邪魔な全面広告が出ないように...
-
Windows11のアップデートができ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
このOS種類で、10になるんです...
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
Chromeが開かない ノートパソコ...
-
エクセルで日誌を作る 月毎に別...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
Microsoftのサインインを求めら...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
スクリーンショットの印刷がは...
おすすめ情報
内蔵HDDのデータが無くなりました。
外付けHDDは新しく購入したもので、使い始めようと思いま、フォーマットしました。