【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

パソコン

数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません

エクセルとパワポは使いたいのですが、安く使えるようになるにはどうすれば良いですか?

A 回答 (6件)

Officeを利用するときに初期セットアップしたときのMicrosoftアカウントでログインしてからアクティベーションしてください。


そうすれば利用でます。

あくまでも、OfficeのつきのPCの場合です。また、中古ではないのが条件ですが・・・

中古なら、購入店に相談してください。

Excelって条件なら、Excelしかありませんからね。
互換だと表計算ソフトであり、Excelではない。
    • good
    • 0

その Office は、Microsoft Office でしょうか? プリインストール版なら永久使用が可能なので、ライセンスが切れる心配はないですが、セキュリティサポートが切れてしまう可能性はあります。

ただ、OS のせきゅり的サポートと違って、使い続けることは可能ですね。セキュリティ上の危険は殆どありませんが、バージョンアップには対応していませんので、古いまま使い続けることになります。数年前だとすると、Microsoft Office 2019 辺りでしょうか?

もし、Microsoft Office が Microsoft 365 だった場合、促販で 1 年分が付属していたのかも知れません。それを継続して使うためには、定期的にお金を Microsoft に払う必要があります。いわゆるサブスクリプションです。もし、プリインストールの Office がそれだった場合は、恐らく 1 年で契約上は切れてしまったのだと思いますが、使い続けるには Microsoft に問い合わせを行い、どう言った方法があるのか訊いて下さい。新規に契約するのとあまり変わらないと思いますが、既に持っているライセンスを活かすことが可能かも知れません。

それ以外なら、ライセンスの関係を調査して、新しいバージョンの Office を入手して下さい。その際金銭が必要な場合もあるでしょう。

無料版の LibreOffice 等を使えば、Microsoft Office のファイルを読み込むことが可能ですので、取り敢えずはそれで凌ぐという方法もあります。

LibreOffice
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
    • good
    • 0

互換オフィス製品を使う


例えばグーグルにも有るし、無料だし
    • good
    • 0

アップデートしてください


ライセンスエラー解消するかと思います

ネットというのがAmazonとかヤフオクとかメルカリとか非正規の海賊版でしたらどうしようもないです、まだお店があるなら運営へ通報してください
補填される場合があります

その場合無料で使うにはOfficeオンラインを利用してください
    • good
    • 0

オフィスのデータが、なぜか読める無料ソフトがある。


リブレオフィスという。
https://ja.libreoffice.org/
https://ja.libreoffice.org/download/download/
3年前、僕の利用範囲は表計算で、
マクロなど高度な機能使わないので、普通に使えました。

今も多分、使えるでしょう
    • good
    • 0

Amazonに買い切りのOfficeがあるのでそれを買えばずっと使い続けられます。


HOMEで31000円くらいです。似たような安いOfficeみたいなのがありますが違うソフトなので気をつけてください。

エクセルとパワポにこだわらないのならGoogleのスプレッドシートとプレゼンテーションにすれば無料で使えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A