dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚女性と不倫をし相手の旦那にバレてしまいました。
結果離婚となり慰謝料を500万請求され、それが飲めないなら裁判で争うと言われました。
貯金は全くありませんのでそんな金額は払えません。
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (22件中1~10件)

分割で支払うしかないでしょう。


これに懲りてもう二度としないことです。
※既婚者なのに近づいてくる女にもろくな人いません。
    • good
    • 3

私の親戚が子供が産まれる奥さんから旦那さんを奪ったケースですが、親戚が300万奥さんに払い、浮気?本気?の旦那さん側も300万奥様に支払って離婚したというかなり昔ですがありました。

私からしたらどっちもとんでもないなと心の中では呆れていたのですが、不倫した旦那さん側と親戚の親と話し合い支払いをしたらしいです。世の中自分だけでは済まなくなることもあるので早めにご両親に言っておいたほうが良いですよ。遊びはご法度です。どちらにも良いことは無いのですから
    • good
    • 4

その覚悟あっての不倫でしょう。

何も考えてなかったとしたら、良い勉強になりしたね。
    • good
    • 1

これが不倫の制裁です!覚悟あっての事だったのでは?どうもこうも裁判であるいは示談での金額は、月々分割払いでも払わされます!延滞などすると給料差し押さえされますよ!それよりこれからの社会制裁も当人双方怖いですよ。

    • good
    • 2

不倫した貴方が悪いので、その条件を言われるのは無理もありません。


…裁判になるのなら、弁護士と相談を。
    • good
    • 4

裁判で勝てばいいんだよ。


ガンバッテ
    • good
    • 1

貴方が、原因でしょうが、相手の奥さんにも問題ありですよ!


あまり恐れない方が、いいですよ。少し時間おいて様子みて下さい。
お金のないところからお金は、とれません。
裁判かけられたら
それを待ってみたらいかがですか?何でバレたんですか?そこが知りたいです。弁護士必要って凄くかかるんですよ!相手が、弁護士を立てて請求って…少し落ち着いて下さい。不定行為が、あったのは、何年?私は、今W不倫継続中で15年です。彼が、私をかばってくれているので奥さんに3回程バレていますが、それでも継続中です。万が一バレても私は、一切お金は、払いません。頑張って下さい。
    • good
    • 2

信頼の置ける弁護士に頼んでは?


美人局じゃないよね?
    • good
    • 2

追加



裁判にならなくても200~300万円は覚悟して下さい。

裁判の時には敗訴者が費用(弁護士費用は含まない)を負担する事になっています

相手の方に謝罪し、減額して貰うのが良いでしょう。

不貞行為の代償は大きいです。
    • good
    • 4

分割払いにして貰える様に話し合いですね。



裁判になった時に慰謝料請求は認められますが500万円にはならないと思います。

支払いをしないと、給料差し押さえになる可能性がありますので、よく話し合いをした方が良いでしょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています