アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真機の事でお尋ねします。ズーム機能も広い意味では「焦点」になりますか?

A 回答 (3件)

ズームレンズ=可変焦点距離レンズです。


焦点は、レンズの光軸と並行に入射する光束が一点に収束する場所、或いは、レンズの光学的中心から焦点までの距離。
実像は、焦点より後方に結像します。
「写真機の事でお尋ねします。ズーム機能も広」の回答画像1
    • good
    • 1

こんにちは。



解釈をどこまで広げても焦点にはなりません。
あくまで『画角』です。

ではでは!
    • good
    • 1

>ズーム機能も広い意味では「焦点」になりますか?



なりません。

順に説明します。そもそも「焦点」って何だかご存知ですか。「こげる点」と書きますよね。これは晴れた日に凸レンズ(とつれんず)で太陽の光を一点に集めると、紙が焦げる現象に由来しています。

凸レンズの曲率(ガラスの丸い膨らみ加減)によって、どれくらいの距離で光が一点に集中するかが異なっているのですが、これを焦点距離と言います。風景からやって来た光が、凸レンズの屈折によって一点に集中するこの性質があるおかげで、昔ならフィルム面に、現代ではデジカメの撮像素子に、縮小された映像が記録されるわけです。

一方、「ズーム機能」とは何でしょう。カメラの機能から言えば、広い範囲の風景を捉えたり、狭い範囲の風景を捉えたりするのを任意に調節する機能と言えます。さきほど、ガラスの膨らみ加減によって焦点距離が変わると言いました。それにともなって写る範囲も変わるのですが、レンズのガラスは硬いので形(膨らみ加減)を変化させることができません。そこで複数枚のいろんなレンズを組み合わせて互いの位置関係を変化させることで、凸レンズの膨らみ加減を変えるのと同じ働きをさせる機能を開発したのが、いわえる「ズームレンズ」なのです。

だから、ズーム機能それ自体には、太陽の光を一点に集中させて紙を焦がす働きは無いわけです。つまり「ズーム機能」と「焦点」とは別物だということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!