dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校サッカー部で7人で出来る練習、何かありますか?


後、楽しみながら、充実した練習や自然に体力がついてる練習は何かありますか?

A 回答 (2件)

いっぱいありますけど、例えば



◯正方形のグリッドの中で「3vs.3+1フリーマン」でポゼッション。
高校生だと20mx20mから40mx40mくらいかな。大きさによって負荷が変わってくるので色々試してみてください。
結構キツイので、2分やって1分休憩。その間にフリーマンを交代、位で良いと思います。
攻撃側のキーファクターは、オフザボールの動き、動きながらのボールコントロール、ボールがないときに味方やスペースを観ておくなど。
守備側のキーファクターは、素早く寄せる、カバーリングは予測してポジションを取るなど、チャレンジ&カバーで協力して奪うこと。

◯ゲーム(3vs.3+1GK)
40mX25mくらいのフィールドの中央に、ミニゴールを背中合わせにおく。
GKは重宝のゴールを守る。
ものすごくキツイと思う。

8人だともっと色々できそうなんですけどね...
    • good
    • 1

素人ですが、サッカーバレーとか面白そうですよね。


よく見るのは2対2ですが、3対3で一人審判でローテーションでやるのもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!