dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習所の教官って他の教官に文句言うときありますか?
さんざん怒られ、教官が教官の名前呼んでだり辞めさせるとか言ってました。
しかも関係ない車までこいつへたくそだなとか大声って言ってました。
そういうのって他の教官も他車も無関係では?
てかあと何回かやってもいきなり言われても分からないです。これいってもなんか言われそうだから言わなかったんですが、いきなり右とか言われてもギアチェンジとかいわれパニクりません?
出来たときは一応そうだといってくれるのですが、出来なかったら怒られますね、まぁ勿論怒られながら教えてくれるのですが、、
いつも怒ってそうな感じがします。
指導員って他の指導員に怒るのか心配です。

A 回答 (1件)

「辞めさせる」云々はパワハラですね。



教習所って、パワハラがまかり通るような異常な空気がありますよね。生徒もお金を払っている側、つまりお客様でもあるのに、どこの教習所にも必要以上に厳しかったり、品のない言動の多い教官は居ますよね。

ずっと閉ざされた空間にいるからそのような状態になるのでしょう。上から教える立場ですから、誰も指摘しないてしょうし。
たかだか数ヶ月のことなので、免許が取れるまで我慢するのが吉かなと。

無事に免許取れると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物理的に指導員に文句言うときあってその指導員にも厳しくされますか?

お礼日時:2017/03/04 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!