重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auスマホはじめるプログラム適用となる場合、毎月割が得られないわけですからスマホ代は定価で手に入れることになりますよね?(auショップなどでスマホを買って機種変更する場合)

ということは、例えばヤフオクなどで安く4G LTEスマホをあらかじめ手に入れておいてから、持ち込んで機種変更する方が金額的には安く済むという認識で合ってますよね?

A 回答 (2件)

イニシャル コストだけで考えれば その考えは正しいですが



トータル コストで考えると 利用を開始してから月を重ねる毎に

無駄な修繕費用が掛かり結果的に1年前後で

総支出額が逆転するパターンになります

1年以内に捨てる(一時利用)予定なら

持ち込み契約が良いと考えますが

2年近く または 継続的に利用するなら

お勧めできない運用法です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2017/03/09 17:25

>例えばヤフオクなどで安く4G LTEスマホをあらかじめ手に入れておいてから、持ち込んで機種変更する方が金額的には安く済むという認識で合ってますよね?



中古と新品を比べるべきではありません。
中古だと、本体価格としては安価ですよ。ただし、中古のデメリットはそのまま存在します。
多少高くても、新品の方が結果的に安価になる場合もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

忠告ありがたいことですが、結果的にどうすれば安価になるかとかはどうでも良いです。
ショップなどで新品を買うより別のところで買って持ち込んだ方が安くなりますよねという質問なんですから、答えは「はい、安くなります」か「いいえ、安くなりません」の答えしか求めてないです。わざわざ時間をかけて回答して頂いて申し訳ないですが。
ちなみに中古を買うなんて一言も言ってませんよ。

お礼日時:2017/03/08 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!