dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、携帯を変えるんでオススメのスマートフォンを教えて下さい!

auのは回線が3Gだから嫌だけど母親が「au以外はダメ!!!」と言うのでauのでお願いします。
なるべく、速い!長持ち!な物でお願いします(^人^)

A 回答 (5件)

機種変更でスマホにするならば、あと1週間ほど待つべきかもしれません。



というのも、最新のiphone(iphone5s?)が10日に発表になります。

発売は20日ごろと予想されています。

機能は今のものとそんなに変わらないでしょうが、ベースバンドチップが変わる為、広いエリアで早いLTEが使えるようになると予想されています。(800MHz対応が予想されています)

折角ですので、比べてから判断すればよいと思います。


「いや、絶対にアンドロイドが良い」というならば、なるべく新しい機種が良いでしょうね。

まだまだスマホの進化は早いので、時期によって性能がかなり変わるからです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/20 …

こちらを参考に、シャープのアクオスフォンSHL22がIGZO液晶で長時間使えるのではないでしょうか。
LTE対応で800MHz対応ですし、高速通信を広範囲で使えます。

京セラもHTCもソニーも良い機種ですので、どれでも良いとは思います。

(HTCは世界シェア数%と結構売れています。日本企業のみで比べた場合、販売台数はソニーNO1、京セラがNO2です。)
    • good
    • 0

URBANO L01が、手に持ってかさばらず、携帯からスマホに乗り換える人、スマホで、あまり遊ばない人向けです。

ネットでみたら、40歳代向け、と書いてある記事がありましたが、おしゃれなデザインですよ。下に押すボタンがあるのが特徴。
他のアンドロイドはサイズが大きかったので、サイズで選んでURBANO L01にしたのですが、
充電が早く、(携帯のように、差し込んで置く台付き)、長持ちします。
    • good
    • 0

iPhoneでいいのではないですか?


余分な機能は付いていないし付属品も沢山あります。
1回の充電で二日は使えます。
何しろ今が安いし。

この回答への補足

あいぽんは兄が「ユーチューブ使いにくい!!!」と言ってたしアプリがアップルストアからしかとれないみたいなので・・・

僕のスマートフォンはまだ3Gだったんで勘違いしてました(汗)

補足日時:2013/09/01 15:55
    • good
    • 0

auのは回線が3Gだから嫌だって意味分からないけど



なるべく、速い!長持ち→HTC J One HTL22 どうだ

参考URL:http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone …
    • good
    • 0

>auのは回線が3Gだから嫌


ちょいとよく分かりませんが、現行機は全部LTE対応のはずですよ?


個人的にはHTC J Oneを推しますかね。あのカメラは面白そう。
というか他の端末(iPhoneは除くにしても)皆似たり寄ったりで積極的に選ぶ気になれない。電池保ちでシャープかな…?というくらいでしょうか。
#どうせモバイルバッテリー持ち歩いてるので電池保ちはそこまで大きな要素でもなく
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!