プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式を挙げない友人への御祝儀


ちょっとした疑問なのですが、挙式しない場合の御祝儀は、1〜2万円が妥当という意見がネットで多くみられます。
自分の時には結婚式に招待していなければそれでいいと思うのですが、自分の式には招待し、3万円包んでもらっておきながら 食事代と引き出物代があるからそれを差し引いて1〜2万ってどうなんですかね?
相手は休日を潰して参加し、頼んでもいない料理と引き出物を押しつけられた(言い方がアレですが…)訳なのに?と考えてしまいます。女性の場合ヘアセットの料金もありますし。二次会代もありますよね。
なぜ1〜2万が妥当とされるのでしょうか。
相手方が気をつかうという意見もありますが、それなは相手方は半額返しなりの内祝いされるはずですし…

A 回答 (3件)

あなたが思うことは わかります。



ただ 結婚式・結婚披露宴は 昔は 親族や仕事関係へのお披露目のためにあるもので
友達に祝ってもらうために あったものではないんですね。
この男は この女と結婚することによって 一人前になりました という挨拶の場であって
押し付けの食事や引き出物でよかったというわけです。

そして 特に新婦側の出席者の きらびやかな衣装の若い女性は 付け合せのようなもので
見た目は綺麗でいいけれど 重要視される存在ではなかったのです。

現在は 親族よりも友人が優先される傾向にありますので 
あなたのようなお考えの若い方がおられるのも 理解はできます。

ただ 今までの習慣に従い 新婦側の友人がヘアメイク・衣装にお金がかかり
見返りが少ないと感じたとしても それを受け入れていただくしか 仕方ありません。
そのために? 最近は2次会が当然のように行われるので それで納得していただきましょう。

いずれ あなたのお子さんが結婚する時代になれば
親戚や仕事関係の人など呼ばなくてもいい 新郎・新婦が 祝われるだけの式が出来るかもしれませんので
その時まで 我慢するしかありませんね。
    • good
    • 1

あなたが幾ら包もうが相手はそれ相当のお返しをしてくれます。

本当に大切な、お友達ならキチンと理由を伝えて気持ちよく、お返しはいらないから。と伝えてあなたが納得する金額をプレゼントしたらどうでしょうか?
    • good
    • 4

礼は失しているわな。

デジタルに計算するわけでなし。披露宴は、式典だから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!