牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ノートパソコンが動かなくなってしまいました。

google chromeを使っていたら突然「エラーが発生しました。直ちにこの番号に電話してください」
という画面になり音声が流れ、操作できなくなってしまいました。
そこで、chromeを強制終了し、IObit uninstallerでアンインストールし、他に怪しそうなソフト3個を消しました。
その時、「ファイルを全て削除するには再起動が必要」という案内が出たので再起動しました。
すると、「SENSサービスに繋げられないので管理者以外ログオンできません」という通知があり、インターネットに繋げられなくなっており、1分位すると突然青い画面が出て「重大なエラーが発生しました。1分後に再起動するので今すぐファイルを保存してください」といわれ、再起動されました。
それから再起動のループが止まりません。
またwindowsファイアオールも有効にできなくなりました。

以下私がやってみたことです。

・高速スタートアップのチェックを外した。
・エラー時に再起動する のチェックを外した。
・完全シャットダウンした。
・イベントログを確認しろ との通知があり、開こうとするが実行できなかった。
・システムの復元はエラーが出てできなかった。(セーフモードでも駄目でした)
・リカバリも上と同じくできなかった。
・システム構成からドライバの状態を見ると、カーネルドライバーの十数個のエラー制御が致命的、
数個が重大だった。
・セーフモードだと再起動の青い画面は出なくなった。
・windows defenderでフルスキャンすると、1つトロイの木馬が見つかり削除したが
再起動の青い画面が出る。

OSはwindows10です。
長文になりましたがご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



その状態ですと、リカバリディスクを作成していなければお手上げです。
文面から、最初の「警告もどき」がウィルスだったのでしょうね。

Windows Defenderでフルスキャンと書かれていますので、
ウィルス対策ソフトをインストールしていなかったことが主因と思われます。

怪我をしてから急いでも仕方ないように、
この場合も私に考えつく解決策としては、外付けHDDを購入し、
BIOSでUSB接続を最優先に読み込むように設定。
そして内蔵HDDを自動スタートアップのリストから外してください。
その後、外付けHDDにWindowsをインストール。
外付けHDDから起動し、第一にフリーでも有料でもお好きなアンチウィルスソフトをインストール。
その後に、内蔵HDD内のあなたが必要とするデータを外付けHDDに移動。

これら作業が完了してから内蔵HDDを物理フォーマットしWindowsを再インストールする流れです。

済んだことは仕方ありませんので、
今後はアンチウィルスソフトは必ずインストールし、適切に運用してくださいね。
でないと、今回のように非常に手間と費用のかかる復旧作業が必要になってしまいます。

では。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!