dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でよく上司からこんちくしょう!とか、なにくそ!根性でやれば伸びていく。と言われます。

叱責をされたり、怒鳴られるときに私はそうして頑張って勉強してきたからあなたも頑張りなさいと。

ただ私自身は仕事をしていて、悔しいとか、なにくそ根性がほとんど湧かないのです。
仕事に対して勉強したり、復習したりは毎日やっています。夜眠くても頑張って起きて復習して寝不足…は当たり前でした。

叱責されて何故そこまで強く言われるのか自分の中で納得出来なく、情けなくなったり、頑張っているが追いつかないと無力感になったりはしますが、くそー!見返す為にガムシャラにやるぞ!!とは思えないのです。
そのようなアグレッシブさだけが仕事に対する向き合い方だとは思えないのです。私なりの誠実な向き合い方をしてます。(自分の傾向と失敗したのは何故かどうしたら良いか対策考えたり、タイムスケジュールを見直したり、まとめを図に書いたり)

仕事に対して家でも時間を使っていることは職場の先輩には伝わっておらず、私は仕事に対しての向き合い方が熱量がないとみなされており辛いです。

皆さんはやはり多くの人がアグレッシブな向き合い方でなにくそ!と仕事を頑張っていますか?

質問者からの補足コメント

  • 20代後半になる♀です

      補足日時:2017/03/22 09:59

A 回答 (3件)

> 皆さんはやはり多くの人がアグレッシブな向き合い方でなにくそ!と仕事を頑張っていますか?



まあ、そう言う気持ちで仕事に取り組んだこともありますが・・。
いつもそんな調子だと、血圧が上がりそうですね。(^^;)

私は、具体的に「こう言う気持ちじゃないとダメ!」なんてことは無いと思うんですよ。
たとえば質問者さんが感じる「辛さ」とかでも充分だし、そう言う感情が、そもそも「こんちくしょう!」の前に抱く感情でしょ?
それらは、ある重要な出口に向う、入口の話かと思います。

出口方向にあるのは、「我慢」とか「忍耐」です。
それらを覚えて、「辛い」とか「しんどい」などのネガティブ感情を乗り越える力を得たり、乗り越えた先に得られるものが大事なんですね。

一方、上司が仰るのも一理はあって。
「こんちくしょう!」とか「なにくそ!」みたいな気持ちもあった方が、単なる我慢より、ネガティブ感情を乗り越え易いことは確かかと思います。

しかし、別に闘争心的なものだけが有効なワケじゃないんですよね・・。
要は、ネガティブ感情に打ち克つ、強い気持ちであれば良いのです。

私の場合、若い頃には出世欲や名声欲とか、金銭欲なども強かったのですが、それらはいわゆる野心とか野望と言う強い気持ちで。
質問者さんの場合は、向上心と言うところですかね?

更には、結婚して子供を得たら、「父ちゃん負けないぞ!」と言う強い気持ちもあって。
これなど、かなり最強の様な気もしますよ。

また最近だと、ちょっと「ストレス恐怖症」気味なんです・・。
従い、「辛い」「しんどい」なんて感じたら、「それはきっと勘違いだ!」と必死に自己否定し、「これは神様が私に与えた試練であって、これを乗り越えたら、私は幸せになる!」みたいな、ちょっと神がかり的な強い気持ちも利用していますよ。

あるいは、わざわざ乗り越えたところで、大して得られるものがなさそうなら、「あ~面倒くせ~!」と、ネガティブ感情のまま、仕事している方が多いのが実際のところですね。
冒頭の通り、いちいちカッカしてたら、それもしんどいし、身体に悪そうですから。
    • good
    • 1

「何くそ!」と思えるタイプ、思えないタイプ分かれると思います。



前者の場合、自分がそうだからと相手にも求めると思います。
スポ根?と思えるほど熱血、人にも自分にも厳しい。

後者は自分に向いているので人に求めない代わりに自分を
追い詰めてしまう傾向が。それゆえメンタルを傷めやすいと
思います。

そんなにアグレッシブに動く人ばかりでないから大丈夫ですよ。

仕事の向き合い方も適当でも頑張ってる感を出す人
必死なのに熱意が伝わらない人、分かれると思います。

本当に伝わりにくい人はしんどいと思いますが、人は見ていない
ようで頑張りを見ているものです。逆にいえば頑張ってる感を
出している人もお見通しです(本人はバレてないと思ってるはず
だけど)

もっと心いたわってあげましょう。
そうでないとあなたの心が辛い思いをするばかりです。
自分の心は誰よりも大切な友達です。
その友達に無理をさせないよう「自分は自分」と周りは度外視
して受け入れてあげましょうね。
    • good
    • 1

いいえ。

こうしたらもっと便利、楽しい、早い♪という遊び心で向き合っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!