dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビやパソコンにつける2.1chスピーカー スピーカー を検討しています。
重低音好きなので重低音が出ればいいなと思っています。
NX-B150はBluetooth対応ですのでスマホやパソコンでも配線無しで楽しめますが400-SP005と音質の点ではどちらがいいでしょうか?
400-SP005は手元ボリュームや端子があっていいかなと思っています。
Bluetoothよりも音質重視です。
ちなみに現在MM-SPSW7BKを使用していますが、音量を上げないと重低音が出ないのが難点です。
NX-B150と400-SP005は音質向上できますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ご回答ありがとうございます。
    NX-B150は1万近くするのですがBluetoothは音質を劣化させるんですね。
    でしたらもっと価格を上げて検討範囲を探すしかないですね。
    ただ置き場所が大きく取れないのでMM-SPSW7BKくらいの大きさがいいなと思っています。

      補足日時:2017/03/23 18:51

A 回答 (2件)

音質重視で考えるならそのどちらも落第です。


重低音の点でもその価格と大きさを勘案して及第点です。
しかし現在ご使用中のMM-SPSW7BKと比較しても大差ないでしょう。

bluetooth機能は無線接続の容易さが売りですが音質面での劣化は普通にあります。
無線接続の限界はあるので音質重視なら選択肢から外すべきです。
他方の400-SP005は価格と内容からしても限界は知れています。

酷なようですが
あなたの挙げられた「マルチメディアスピーカー」では重低音も高音質も期待できません。
もう一回り大型の2.1chスピーカーシステムを検討された方が良いです。
その場合も希望購入価格1万円以下では商品選択幅が狭まるだけなので2~3万円まで予算枠を拡大した方が良いです。
    • good
    • 0

あなた達って 何故 他人に聞こうとするの?



特に音って環境に影響する・・

あなたの部屋と 他人の部屋では大幅に違う・・

それなら 他人が薦めるスピーカーでも あなたの部屋には合わない事もあるのに‥
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!