A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どのような形で会社を休むのかは、実行者であるご質問者様の自由な行為なので、『ドウゾ、ご勝手に。
』となります。欠勤すれば、大抵の会社は給料を減額(欠勤日数×日額)しますし、昇進・昇給や賞与の査定に於いてマイナス評定となるのかもしれません。
No.9
- 回答日時:
欠勤と休暇では意味が違います。
欠勤すると、給与減額になりますし、ひどければ解雇の理由にもなりえます。
事後に有給扱いにすることは、了解が無ければ認められないこともあります。
はっきり言ってー、いいわけないでしょ!
No.7
- 回答日時:
欠勤=無給休暇となります。
給与(月給でも)から欠勤分の減額があります。
また、人事考課においてもマイナスになりますね。
そこまで承知の上であれば、取られても良いでしょう。
No.6
- 回答日時:
問題ありません
貰える給与が減るだけです
しかし何故と聞かれるのが普通かと。
私が勤めていた会社は電車遅延による
遅刻は一時間以上は有給休暇を
取らされました。
No.5
- 回答日時:
有給休暇を取られると会社側が損をするので、有休を取らずに
欠勤してくれた方がその分お給料も少なく済むので、むしろ大歓迎です。
ちなみに一部一流企業でも積極的に有給消滅を防ぐ為、当日欠勤
しても、後日申請書類に遡った日付を書けば、欠勤した日に
有給休暇の処理をして(会社側が進んでする)貰える会社もあります。
No.4
- 回答日時:
会社の規約を確認しないと分かりませんが、
だいたいの会社では、有給休暇は、先に申請を出して受理されないと許可されないものです。
訥言の病気などでの欠勤は、有給休暇の処理はできないと考えます。
病欠の場合は、月の何日間まで許される場合が有り、給与からは差し引かれない場合もあります。(せいぜい1~2日だと思います)
また、特定疾病(インフルエンザ・ノロウイルス等)は自宅待機期間が決められています。
なんにしろ、報告するのは社会人としての常識です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 退職・失業・リストラ 退職日までの欠勤について 4 2023/08/20 19:49
- 労働相談 有給消化を会社にお願いしました。 今年の4月で4年目になります。会社員です。 6月にコロナのワクチン 3 2022/06/13 13:03
- 会社・職場 当日欠勤を繰り返す障害者雇用者について 障害者雇用で雇われている人が月に最低1日は当日欠勤をします。 18 2023/04/07 22:19
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 会社・職場 物流会社の事務職として勤めている者です。 今の職場を辞めて転職しようと思っております。 理由は、 ① 3 2023/04/04 11:37
- 妊娠・出産 産前休暇欠勤扱い? 先月出産し 先月入った給与について質問させていただきます。 出産予定日 7/24 2 2022/08/10 10:26
- その他(法律) コロナで会社を10日休みました。 3日間は有給休暇で、あとの7日間は有給が足りなく「欠勤」です。 欠 7 2022/07/28 14:13
- 健康保険 コロナで1週間、会社を欠勤したが、この欠勤した日を、有給休暇にしたら、傷病手当金はもらえませんか? 4 2023/04/25 04:56
- 就職・退職 退職金について教えてください。 私用で有休を使うことが多く、コロナやインフルエンザになった時長期で休 4 2023/03/08 06:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
職場に体調不良で無理矢理来て...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
みなさんの会社では 体調不良で...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
-
生理痛で休む後輩。 半年程前に...
-
扶養範囲のための出勤調整は違...
-
月に1回有給を取るのって取りす...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
欠勤について。年4日は多いで...
-
有給休暇を毎週水曜日に取る?
-
入社したばかりなのですが土日...
-
有給休暇でコンサートに行きた...
-
会社を週一で休む社員
-
早退と半休の違いをお教えくだ...
-
前日に有給申請するのはありで...
-
有給残日数 ゆうきゅうざんにっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
-
職場に体調不良で無理矢理来て...
-
試用期間において希望休暇を上...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
月に1回有給を取るのって取りす...
-
試用期間中に会社を休むことは...
-
有給ってどのくらいの頻度で取...
-
入社したばかりなのですが土日...
-
欠勤について。年4日は多いで...
-
会社を週一で休む社員
-
みなさんの会社では 体調不良で...
-
生理痛で休む後輩。 半年程前に...
-
早退と半休の違いをお教えくだ...
-
会社で、一日休んだだけなのに...
-
病欠後の振替出勤の強要は労基...
おすすめ情報