アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多くの人はリーダーを目指せと言われ、仕事においてリーダー的立場に就任したら祝福されますが、それでは人間はリーダーにならないといけないものなのでしょうか。

リーダーになりたくないというのは悪いことでしょうか?まあ悪くはないとしても、変なことなのでしょうか?
リーダーになれば責任が発生しますし、部下の管理などで自由な時間も減りますので、なりたくないと考える人も多いはずですが。

A 回答 (7件)

自分は無理に目指す必要もないし、ならないといけない物でもないと思います。


人にはそれぞれ自分の力を発揮できる場所があると思うので。

人に指示をする能力のある人。
人の指示を理解して実行する能力のある人。
人の指示を受けない方が実力を発揮できる人。

一番自分を生かせる立場になることが理想だと思います。
だから別にリーダーになりたくなくても変ではないと思います。

ただ、なりたくないし目指してもいないのに、立場や責任というもののせいで、ならなければいけない場面があることも確かですけどね。
    • good
    • 11

変ではないです。


やはり、人それぞれ向き不向きはあります。
無理にリーダーをやって周りに迷惑をかけたり、リーダーとしての重圧で自分がしんどくなったり。
やりたい人・向いている人がすれば良いと思います。
ちなみに僕はリーダーには不向きな人間です。
    • good
    • 0

リーダーになりたくても、リーダーの素質や器の無い人もいれば、


その逆に、リーダーになりたく無いけれど、
リーダーの素質が有って器も有り、
無理やり、リーダーを任される人もいると思います。

リーダーになれる能力が有っても、
リーダーになりたく無いという人もいると思いますので、
リーダーになりたく無いのが、悪いとは一概には言えないと思います。
    • good
    • 0

「リーダーになりたくない」という人がいてもおかしくはありません。



ただ、それなりに仕事もできて人望もあり、周囲が望んでいるのに拒否するのであればどうかと思います。

「リーダーになりたい自己中の人間」がリーダーになるよりよほど良いのですけどね。

組織の中にいるのであれば、周囲との協調による仕事のやりやすさを考えなければなりませんから、自分の考えを押し通すだけではダメだと思いますが。
    • good
    • 3

リーダーになったらやれること(権利)と、リーダーになったらやらなければいけないこと(義務)のバランスでしょうけど、大抵は後者の負担が大きくて辟易しますね。


部下12人ほどのリーダーになったことがありますが、部下達は仕事が多いといっては文句を言い、仕事が少ないといっては文句を言い、その采配も含めて、まぁ自分はリーダーには不向きだと感じました。
黙々と、ひとり孤独に仕事をするに限ります。
    • good
    • 9

リーダーになれない人の方が多いですよ。


だから、なりたく無いと思っても良いですよ。
また、そういう人はたくさんいます。
    • good
    • 2

全然。

(キッパリ!
私は、子供の頃から「リーダー」という言葉が、好きになれませんでした。

 リーダー(いわゆる、「俺についてこい」)というのは、団体に一人居れば、充分ではないでしょうか。
(二人も三人も居ると、まとまらない。)

 似たようなものに「トップ」とか「ヒーロー」とかありますが、私は、好きになれません。


自分を、よく知っておく(自分を”見失わない”)というのは、非常に重要なことかと思います。

 「目立ちたがり屋」←こういうのも、私は好きになれません。


「しかし、お主も、なかなかの、、、」「いえいえ、〇〇様ほどでは、、、、」←こういうのが好きです!(^^)
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています