
21年同じ会社に勤務してます(8年間)。工場勤務でライン係員をしてます。年収501万円です。とにかく出世をしたくありません。もともと営業畑13年で法人企画担当畑で毎日の15時間30分の勤務に嫌気がさし工場に移籍とゆうことになり3交代の流れ作業員です。時間から時間で帰れると思ったら大間違い、とんでもない室温40度の騒音職場の為、耳鳴り、人の罵声、罵り、日報、稼働報書、また、準社員はトラブルは知らんふり、正社員はすべて責任対応、営業職の時は個人の責任感が強く予算管理、報告書はすべて個人個人で管理してました。工場はすべてリーダーが準社員のした失敗も書類作成してます。本人はしれ~と帰ります。こんな職場で移動届をだして6年、いまだ通りません。昇格したら自殺を考えてます。今年から鬱と睡眠改善の為、診療内科に通院してます。この診療記録でリーダー職を断りもう少しこの会社に生き残り、転職をできればと考えてます。こうゆう事で昇進を断る方法はあるますでしょうか?教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> とにかく出世をしたくありません。
この理由では、会社も理解を示すことはありません。
会社も「とにかくリーダーになれ」とかって話にしかならないのでは。
「なぜ」「何が原因で」リーダーになりたくないのか?
「何がどうなれば」リーダーになるのを承諾するのか、しっかり話し合いを行ってください。
一般的には、リーダーの責任に見合った賃金、待遇、権限などを与えるよう、請求とか。
> 時間から時間で帰れると思ったら大間違い、
時間で帰れるような業務管理を行う、担当者を増やすとか。
> 正社員はすべて責任対応、営業職の時は個人の責任感が強く予算管理、報告書はすべて個人個人で管理してました。
> 工場はすべてリーダーが準社員のした失敗も書類作成してます。
リーダーの立場として、相手が正社員であろうが、業務命令出す、始末書や報告書を書かせる権限を与えろとか。
理想的なのは、
「じゃぁあとやっといて」
で帰宅して、必要があれば電話で連絡、現場の作業責任者なんかに電話で指示を出せる程度の権限を与えろとか。
そういう話し合い、請求を行ったが、会社が条件をのまない、適当な落としどころも、それに見合った賃金なども提示されないので、「やむを得ず」お断りをせざるを得ないとか。
通常であれば、そういう責任のみ負わされそうになるとかの状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。
Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …
の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
転職歴2回のサラリーマンです。うーん、つらいところですね。
現状の考えを話して直属の上司に説得できたとしても、上司がその上司を
説得することは難しいと思います。
なので、他の方の回答にもありますが、一度休職するとかの実績を
作らないと難しいかもしれません。
会社の上層部としては、「長年仕事をしてるのに、リーダーの仕事ができる
ようにならない社員なんて不要だ。クビにして若手を採った方がいい。」
というのが本音ではないかと思います。
転職の際も、中途を採る以上は単なる作業者ではなく、リーダー格の
仕事ができることが期待されます。なのでリーダー経験がないといいところには
入れません。入れるとしたら単純作業の仕事になり、年収はかなり下がって
しまうことは覚悟しておいた方がいいと思います。
できれば形だけでもリーダー職をちょっと経験してからの方が転職の
幅は広くなるんですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報