いちばん失敗した人決定戦

担任ってどうゆうふうに決めてるんですか?
クラス替えってどうゆうふうに決めてるんですか?
なんか気になりました。


詳しく書いてくれた方ベストアンサーに選ばしてもらいます

A 回答 (3件)

表面上は校長の判断で、決めているので裏の事情は、分かりません。


しかし、小学校だとは異動などの関係が大きい。
人事で人数の大きい変動が無ければ、2年に一度の持ち上がりですが、先生の男女比、先生の経験年数も加味されて、一年で交代する事も有ります。

中学は、大概3年間同じ先生が、生徒に合わせて持ち上がりますが、異動や退職で入れ替わって、教科や男女の偏りを考えて、持ち上がらない事も有りますね。
    • good
    • 0

適当です。



担任は持ち回り。まあ、その学年のクラス数で「担任〇人」が決まるので、その人数の先生は1年から3年まで生徒と一緒に持ち上がっていくことが多いでしょう。誰がどのクラスか、はくじ引きかあみだでしょうか。
先生の異動や、都合によっては、学年が上がるところで交代になる先生もいるでしょう。最終的に決めるのは校長先生。

クラス替えは、小学校は「2年ごと」が多いですが、中学校は3年しかないので、通常は毎年クラス替え。いろいろな人と同じクラスになって、体験を多様化しようという発想です。
どのようにクラスの生徒を選ぶかは、ランダムだと思います。ただ、前の学年と同じクラスになる人数や、同じような成績の人がかたまらないように、意図的に「振り分け」ているでしょう。「誰と誰が仲良しか」などという個人的な条件は考えないでしょうが、問題児が集中しないようにとか、この人たちは同じクラスにするとまずい、といった微調整はしていると思います。
最終的に決めるのは校長先生ですが、担任予定の先生が集まって相談して案を作ると思います。担任は、どのクラスを自分が担任するか分からないので、「このクラスは担任したくない」というクラスを作らないように「公平に」クラス分け案を作るのでしょうね。
    • good
    • 0

担任は校長がひとりで決めてる。

クラス分けは、3クラスあれば、成績順に1番1組、2番2組、3番3組、4番1組、5番2組、6番3組、7番1組...てな感じが基本。クラス平均を均等にする。あとはまずい組み合わせを外したりして調整するが、責任持ちたくないので最小限。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!