dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

J-SH53を使っているのですが、3つ質問があります。

●メモリカード内のピクチャーやメロディ等のデータを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
●メモリカード→本体にデータを移したら、貯蓄メモリが減っていたのは何故でしょうか?メモリカードにデータを移してからは、本体のデータは増やしてません。
●メモリカード→本体にデータを移したら、メールの差出人の文字が赤くなっているものがいくつかありました。これは何故ですか?また、直し方はありますか?

詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

メモリカード内のデータを消すには、消したいデータにカーソルを合わせて「メニュー」の一番下にある「消去」を押すと、選択肢が現れるので「YES」を選ぶことで消すことができます。



メールの差出人が赤く表示されるのは、メールを表示させると右上の部分に「高」とあるのがわかると思いますが、これは重要度が高いことを表しています。
差出人が設定するものなので、たぶん色を元に戻すことはできないと思います。

二つ目の質問ですが、メモリーカードから本体に、それとも本体からメモリカードに移したのか、どちらかわからないのでハッキリとした回答はできませんが…。
「蓄積メモリが減っていた」とあるので、本体からメモリカードにデータを移したと解釈して回答しますね。

ウェブの「メッセージフォルダ」・ステーションの「保存情報」を移動(登録先変更)すると、本体からはデータが消去されるので蓄積メモリは減るはずです。
メールの場合はメモリカードに保存しても本体からは消えないので、自分でメールを消去しない限り蓄積メモリは減りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決しました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/24 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!